味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Scribe Pinot Noir The Ghost Continent |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/19
(2014)
スクライブのワインには哲学がある。 1850年にドイツ移民のジュリアスドレッセルが、彼の地であるソノマにワイナリーを起こした。 ※ソノマにはリースリングやシルヴァーナーが多い。 その栄光は廃れ土地も荒れ果てるが、マリアー二兄弟がその土地の生態系から立て直しテロワールを復活させる。 彼らの作るワインはよるあるアメリカンスタイルではなくテロワール主義。 過度な抽出を避け、土地の個性を最大限にに引き出すようワインを作っている。 このステンレスタンク発光のピノは軽めな印象。 濃厚なカリフォルニアとは違うが、勿論ブルゴーニュとも違う。 明るくアタックが強めなのにエレガント。 これこらのカリフォルニアのスタンダードになりそうな予感。