味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Señorío de los Llanos Tempranillo |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > Valdepeñas |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/12
酸っぱい
2016/12/27
リベリア航空機内にて
2016/11/20
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
後ろのラベルに「スパイスを利かせたお肉料理によくあいます」... はい ゆーももそう思いまーす でも! またまたどーしても食べたい気持ちのブリ大根 ナムル三種 はんぺんフライ 大根ブランチップス 厚焼き卵 そしてついにフィニッシュデニッシュさん 最後はメープル 満喫いたしました
2016/11/19
空の上での一杯。赤。
2016/10/19
確かにカーショーは凄いよ❗本当に❗ でもカーショーはシーズン中に 離脱してるんだよね。 対してマエケンは 一度もローテーションを飛ばす事なく 投げ続けているんだよね。 それにもかかわらず ポストシーズンの成績だけを取り上げて カーショーは凄い! マエケンはダメ!みたいな風潮、論調には ものすごく違和感を覚える! と言うか、ムカつく❗ (怒) エース離脱後も マエケンが投げ続けて 投手陣を支えた事が ポストシーズン出場に 繋がっているのだから! その事をしっかりと 評価してほしいんだよね。 土地柄ライオンズファンで マエケンには特別思い入れはないけれど マエケン、頑張れ! ポストシーズンでも1勝を❗❗❗ 追伸 あっ!もしかして vinicaってワインのアプリ??? (*^^*) 料理用に買ったはずのワインが 料理中用になり半分弱終了~♪
2016/09/07
スペインの赤 嫌味がなく、ファミレスのテーブルワインのよう
2016/08/14
頂き物!安かったらしいですが美味しです。 たまには自宅でスペアリブ!
2016/08/01
ソフトボールの仲間と暑気払い。
2016/07/02
BA国際線(ヒースロー-羽田)機内プレミアムエコノミー
2016/06/05
300円くらい?だけどなかなか旨い。軽い飲み口でタンニン強目。値段からすればこれはアリですね。
2016/05/22
口直しに激安ワイン開けてみた。香りは良くないけど、飲みやすい。
2016/03/22
また飲み慣れない感じでしたが、深みがある感じがしました。
2016/03/09
居酒屋チェーンの飲み放題でこういうの飲んだことある。
2016/02/28
一口目おいしい、299円でコスパよし! 甘めの濃い味とよくあう。(すき焼きおまかった) 安ワインの味ながら、酸味苦みありでそこそこ飲める
2016/02/27
299円ロピア デイリーならあり!
2016/01/16
安さにびっくり!
2015/11/11
凄く安いのに美しい色❗私的には好きでスねぇこの感じ✨まさかの激安❗
2015/11/08
テンプラリーニョ ロピア 300円
2015/10/11
スペイン、バルデペーニャスのテンプラニーリョ100%。 プルーン、ブラックベリー、ピーマンの香り。テンプラニーリョらしいまろやかな果実味を感じますが、酸味が少し強めなのが惜しい~! とはいえ、お値段を考えるととてもコスパの良いワインだと思います♪
2015/09/20
スペインの赤。分厚い肉と一緒に。たまらん。
2015/09/04
Amazon三本目! テンプラニーリョ美味しいです。
2015/08/30
超コスパ!赤ばっかり6本 その.2 ロス・リアノス テンプラニーリョ スペインの旨安ワイン界をリードし続けるガリシア・カリオングループが、 名醸地ヴァル・デ・ペーニャスで展開する新ブランド。 厳選されたテンプラニーリョ100% 美しいルビーレッドに紫の縁どりはこのワインの若々しさを表しています。
2015/08/23
頂き物のワイン。少し軽いけど、しっかり美味しい味がする。
2015/08/17
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
テンプラニーリョ100% テンプラニーリョの深い紫色です。 プラム、イチゴの甘く、爽やかな香が強くします。酸味が広がり、そのあとに強い渋みがきて、長く残ります。甘みはほんのりあります。時間が経過しても、甘みと苦味が強くならず、美味しく飲めます。少し酸味が強くなったか? コスパ高いです。日頃の家飲みには最適です。 料理は、今日も遅いので野菜メイン。緑色のまっくろくろすけを作ろうとしましたが、全然ダメで、コブ取り(小肥り?)じいさんのような、変な犬のような。次ガンバります!
2015/08/02
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
VdT、ロビア格安ワイン 連日の猛暑日の中、冷蔵庫でキンキンに冷して……。 軽い口当りが物足りないがタンニンが特徴的。呑むほどにホド良いタンニンと酸味の味わいにコクさえ感じる。猛暑とはいえ冷し過ぎは良くないかも……。コスパよく普段呑みにピッタリ。一緒に購入した白も楽しみ。
2015/08/02
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
甘い香りに似合わず、ツンツン。
2015/07/21
アコレで398
2015/07/14
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スーパーで円換算で200円以下の最安値ワイン。暑いから炭酸で割って。
2015/05/23
安旨ワイン(^^)
2015/04/30
今日のワイン♩