味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sea Ridge Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/30
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コロッケと格安赤ワインで疲れた体を癒します。やや酸味があってスッキリ系。
2017/03/12
(2013)
最近1,000〜2,000円程度のピノをよく買いますが、これは1,000円でお釣りがくるお値段。 家飲みには、十分なお味。
2017/02/26
(2013)
前野氏中ノ島で仕入れ
2017/02/11
(2013)
神田の東京オーブンにて。新年会。
2017/02/06
(2013)
880 苦い。はずれかも。
2017/02/01
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
最近も飲んだ安うまカリピノ。最初は普通な感じだったけど、少し時が過ぎたせいか、はたまた俺の味覚がいい加減なせいか、今日は美味しく感じる。 出張でもないのに平日に飲むのは珍しい。 別に何かあったわけじゃないけど|( ̄3 ̄)| 時折、紅茶とほんのりとした甘み。適度な渋み。 ブルピノにあるイチゴや酸味は少なく飲みやすいかな。
2017/01/11
(2013)
カリフォルニア産のピノノワール。 ふるさと納税でもらったステーキと合わせて。。 飲みやすく美味しい。
2016/12/14
(2013)
【58点】オイスターバーにて2本目。 カリフォルニアのピノ・ノワール カリフォルニアの割には甘味が押さえてあり、香りもしっかりしていてお上品。 アルコール度数も低めだった気がします。 お店価格で¥3,000~¥4,000だったかな。 楽天で¥900前後で売られているところを見ると、ちょっと盛りすぎかな~というのが残念なところ。
2016/11/24
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
リピートしたいとは思わないが、変なチリの1000円以下ピノノワールよりは美味しいと思う。
2016/10/29
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
手を出したらダメだと思いつつ… また買ってしまった1000円しないピノ・ノワール(*T^T) また、うすーいやつかなぁ~ とか思ったら…これは( ゚Д゚)ウマー!! 過去最高のコスパピノでしたd(*´ェ`*) ミニヒレカツと共に♪
2017/01/27
(2013)
2017/01/22
(2013)
2017/01/19
(2013)
2017/01/13
(2013)
2017/01/10
(2013)
2017/01/10
(2013)
2017/01/01
(2013)
2016/12/28
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/12/10
2016/11/13
(2013)
2016/10/29
(2013)