味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Seigneurs d'Aiguilhe |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2014)
フィラディス琴音会@HANZOYA
2017/04/01
(2006)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
祖母の家の近くの、昔ながらの田舎の普通な酒屋に、選ばなきゃ仕入れることのなさそうなボルドーが棚に常温陳列。こだわりあるのかないのか、はて。熱劣化含め興味が勝り買いました 。 予想通りコルクには染み、2006なのにワインはレンガ色。味は少し終わり気味。タンニンまだまだ感じるも果実味衰退し、厚みは少し薄め。 黒砂糖を水で溶いて紅茶で割ったような味わい。熱劣化で強制熟成ボルドーって感じでしょうか。素人ですが。 保存状態さえ良ければかなり楽しめそうです。 これはこれで楽しめました。
2017/03/06
(2014)
価格:2,894円(ボトル / ショップ)
シャトー・デギュイユのセニョール・デギュイユ2013 フランス ボルドー地方の赤ワイン。メルロー主体で、とても柔らかく造っていますね。赤系果実の果実味にほんのり甘みを感じて、酸味とバランスよく、味わいは、まろやかでなめらか。渋味が苦手ならオススメですね。
2017/03/04
(2014)
ワインが好きな友人と(^^) 最後にグラス赤とチーズをいただきました(^-^) お世話になった給仕の方が3/20でお店を辞めて、山梨県のボー・ペイサージュでワイン造りをされると聞いてびっくり(*_*) 自分でワインを作ってから、また給仕の世界に戻って来られるとおっしゃっていました(^_^) ステキな決断に乾杯〜(*^^*)
2017/02/19
(2013)
最初、牛乳の様な香り。 滑らかな口当たり。 フルーティな香りもあり、女性的なワインだなぁどう感じた(^-^)
2017/01/20
(2014)
試飲会にて。なかなかいい赤が見つかりませんでしたが、最後にボルドーらしいボルドー。値段もお手頃でよかったです。
2016/12/01
(2013)
ボルドー メルローとカベルネソービニヨン 香り豊か
2016/06/26
(2013)
コート・ドゥ・カスティヨン。ブルーベリー、ブラックベリー、グローヴ、ナツメグなどのスパイスが豊か。やや豊かな酸、タンニンの量は多すぎず滑らか。
2016/02/29
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
セニョールデギーユ! シャトーデギーユのセカンド。飲み口も軽く普通に旨い!ただ、何の特徴も無いです。ただただ普通に旨いだけです!
2015/10/01
(2012)
川島なお美さんの通夜に際し、 台所に眠るマルゴーのセカンド抜栓しようかな。と 脳裏を過るもこれを(^_^;) 今っぽいボルドー、濃くてしなやか。 強い酒質ながら、開けて1時間も過ぎれば 継ぎ目なくシームレス。 ゴージャスな肉頂きつつ、安価なグラスで こんなワイン出てきたらとてもハッピー◎ でもこんな時間に肉食べる気力もなく オリーブと軽く塩ふったダフィノワチーズをアテに(^_^;)
2015/05/17
(2005)
開栓して2日目。 トゲトゲしさもやわらいでだけどしっかりしたスパイシーさと果実味 かの藤原紀香とお笑い芸人の結婚式で振る舞われたのと同じビンテージのワイン
2015/02/04
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
新年会。支店のメンバーと。その④
2015/01/10
(2011)
いい感じだけど、最初の印象だけかな。 香りはいいけど、味わいにイマイチ 深みが無い感じ。 ダシが効いて無いような。
2014/05/09
(2010)
色も綺麗で香りも良く、とても美味しい!また買ってみようと思います。
2017/03/24
(2014)
2017/03/10
(2011)
2017/03/04
(2013)
2017/03/04
(2013)
2017/03/03
(2014)
2017/02/25
(2014)
2017/01/26
(2014)
2017/01/02
(2014)
2016/12/20
(2014)
2016/11/20
(2013)
2016/11/15
(2014)
2016/11/07
(2013)
2016/11/01
(2013)
2016/10/27
(2013)
2016/09/16
(2013)
2016/09/10
(2013)