味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Selected by Berry Bros. & Rudd Sauternes |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Sauternes |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White wine |
2016/06/02
(2008)
ラヴィッスマンにてNさんバースデーワイン会。もてなす方が逆にもてなされました。それにしても凄いワインが空きましたよ。 ブラインドたいけつで我がチームが勝ったので。ご褒美のソーテルヌ。ソーテルヌ好きNさんの会にはもれなく登場。
2015/12/11
ドワジー・ヴェドリーヌのBB&Rラベルもの。 今日ようやく、貴腐ワインとロックフォールの組み合わせが最高❗ということを認識しました。
2015/04/09
(2010)
美味しくて思わずおかわり
2015/04/08
試飲会
2015/03/27
(2010)
価格:2,730円(ボトル / ショップ)
有名なソーテルヌの二級格付けシャトー、ドワジー・ヴェドリーヌが、BB&Rのために特別に造ってくれたワインで、その華やかさはソーテルヌの永遠のスタイルとも言えます。 樹齢の古いブドウ樹のお蔭で、この地域のブドウには高貴なボトリティス菌(貴腐菌)が多く付き、その結果ブドウが萎み、果汁の糖度がぎゅっと凝縮されます。 試飲会。 久しぶりの貴腐ワイン。 ハチミツの香り。 酸味があって甘すぎないのが面白い。
2015/01/10
ソーテルヌで〆
2014/07/05
(2010)
仕上げのソーテルヌ、甘口だけど、酸で抑制の効いた上品な甘味。 貴腐ワインもデセールの一つです。 (-_-;)まずいっ、糖分の過剰摂取だ! ちなみにデセールは茗荷のシャーベットとマスカルポーネブレンドのアイスクリーム…あずき金時の味わい。
2014/05/20
ドワジー・ヴェドリーヌのソーテルヌはバランスの良いロマンスあふれる味わい!
2014/02/26
フォアグラのテリーヌとの相性ったらないよね。
2015/10/19
2015/06/05
(2010)
2014/10/06
2014/07/05