Serge Dagueneau & Filles Pouilly Fumé Tradition
セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション

3.20

58件

Serge Dagueneau & Filles Pouilly Fumé Tradition(セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 白い花
  • カシスの芽
  • 石灰
  • レモン
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Serge Dagueneau & Filles Pouilly Fumé Tradition
生産地France > Val de Loire > Centre Nivernais > Pouilly Fumé
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite wine

口コミ58

  • 3.5

    2017/03/26

    (2015)

    美味しいソーヴィニヨン。ニュージーランドにも負けない爽やかさ

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2015)
  • 4.0

    2016/12/10

    (2014)

    ロワールのソーヴィニヨン・ブラン。辛口芳醇でミネラル感もあり。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 5.0

    2016/10/12

    (2013)

    フランス産白ワイン。今日は飲みまくります。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2013)
  • 3.5

    2016/07/20

    (2014)

    ワイン勉強会

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.0

    2016/07/19

    (2014)

    普通

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.5

    2016/05/30

    (2014)

    今晩は、プイィ・フュメ。 初、セルジュ・ダグノー♪ フルーティーさとミネラル感が、華やかに上品にまとまっている印象。 あぁ~ロワール好き!プイィ・フュメ好き!! 和食を取り入れたお料理と合わせました。 オクラのオリーブオイルと醤油和え、青紫蘇の和風ジェノヴェーゼとともに。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 4.0

    2016/05/09

    (2014)

    白い花と草原って感じで華やか〜♪

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.5

    2016/04/23

    (2013)

    価格:1,200円(グラス / レストラン)

    少量なので安くしてもらった。半額? フルーティではあるけれど、どっしりとしたコクがある。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2013)
  • 3.0

    2016/04/13

    (2014)

    ソービニオンブランという事なのですが、シャルドネかと思いました。 私の舌が未熟なのでしょうか。。。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.5

    2016/03/17

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    久々のプイィフュメ。名前の通りスモーキーな味わいのワインは独特で好きだなぁ。生牡蠣わ3ダースも買って、牡蠣ワインパーティ。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2013)
  • 3.5

    2015/12/15

    (2013)

    近所の酒屋さんのワイン会②

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2013)
  • 4.0

    2015/07/25

    (2012)

    ワイン会~ロワール飲み比べ! (*^^*)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 2.5

    2015/07/04

    (2012)

    人形町 吉星にて

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 3.5

    2015/06/04

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    グリーンがかった薄めのイエローで粘性は中程度。 思ったよりもフルーツ寄りのしっかりとした香り。青りんご、オレンジ、グレープフルーツにハーブ。煙っぽいミネラルもしっかりと感じるが、蜂蜜の様な甘い香りが強い。 アタックは中程度で微かに甘さのニュアンスがある。しかしその後に爽やかな酸と舌に張り付くようなミネラルが出現し、ワインの印象を辛口に変える。余韻は長いミネラル。香りちアタックは新世界を想起させるが、その後の酸とミネラルはやっぱりフランスっぽい。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2013)
  • 3.5

    2015/01/26

    (2012)

    ロワール東のプイィヒュメ☆ 魚と良く合い、爽やかでフレッシュな柑橘とハーブ香に生き生きとしたミネラルを感じる。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 3.5

    2014/07/30

    (2012)

    シノワにて 飲み口は少し甘めな感じがする すぐに酸味が効いてくる 柑橘系の風味がする 飲みやすい ソービニョンブラン

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 3.0

    2014/07/26

    (2012)

    まろやかで美味しい

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 2.5

    2014/03/13

    (2011)

    ソービニヨン・ブラン

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2011)
  • 3.0

    2014/02/06

    (2012)

    ロワールのSBです。青系と柑橘ですが、気持ち洋梨や桃のニュアンスもあります。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 3.0

    2013/09/27

    (2011)

    飲み過ぎで、うまく表現できないけど、美味しいかった。

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2011)
  • -

    2017/01/09

    (2012)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2012)
  • 2.5

    2016/12/31

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 2.5

    2016/12/25

    (2015)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2015)
  • 3.0

    2016/12/03

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.0

    2016/07/26

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 4.0

    2016/06/19

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.0

    2016/06/08

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 3.0

    2016/05/19

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 2.5

    2016/05/18

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)
  • 4.0

    2016/04/28

    (2014)

    セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイイ・フュメ トラディション(2014)