味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Shingle Peak Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2016/07/10
(2014)
27歳の時、ニュージーランド_クライストチャーチに仕事でいったときはじめて飲んだワイン! 今こうして日本でも買えるのは、嬉しいですね。 ニュージーランドのワインは、綺麗なワインという印象でした。 このワインもそんな感じです。 1400円でこんだけ美味しいのは、さすがニュージーランドって感じです。
2016/05/20
(2013)
価格:1,598円(ボトル / ショップ)
初のニュージーランドのソーヴィニヨン・ブラン。うっっぅまいです!!! ここ最近で1番の大当たり! ドコモのポイントがだいぶ貯まってたので、ドコモの通販で購入してみました。ドコモの酒類の通販は、やまやのやつだそうです。 ニュージーランドのソーヴィニヨンブランが美味しいと聞いて購入。 香りは、今まで飲んだ事があるソーヴィニヨンブランに比べると強め。 ソーヴィニヨンブランの特徴なのかな?ちょっと野菜っぽい香り。でも青々としすぎてなくて、完熟系な野菜な気がします。ピーマンというよりパプリカって感じ。 柑橘系の爽やかな香りもするけど、ちょっとトロピカル系のふわっとした香りも。 後味にハチミツ感とちょっとだけ青リンゴ。 ソーヴィニヨンブランって、シュっとしてキレがいいイメージだったのですが、こいつは、その中にも適度にふわっとふくよかさがあります。 なんかエロい(^-^; 妖艶とかじゃなくて、めっちゃ健康的なエロさ! スポーツ女子!私服だと気づかないけどスポーツしててTシャツとかだと、、おおおおぅっ?って感じ! 、、、、おっさんの妄想すみません(^-^; あ、夕飯は、皿うどんと餃子、棒々鶏、だったんだけど、、、 ワインがうまいうまいって思ってるうちに食べ終わってどれが相性よかったかさっぱり分かりません。 ま、分からないってことは少なくとも悪い相性じゃなかったんでしょう! 同じ銘柄のリースリングも買ってるのでそっちも楽しみです!
2015/08/31
実家にて、冷蔵庫にあったのをいただいてきました^ ^ マールボロのSB。 クラウディベイより、果実味は弱いですが共通の香りがしっかりあり美味しいです。 価格も二分の一なのでオススメです!
2015/08/29
(2013)
辛口ながらパインのようなフルーティさがあり、キリッと冷やして非常に飲みやすかった。コスパgoodなワインでリピート確定です。
2015/07/28
(2013)
暑いと、ソーヴィニオンブランに逃げるパターン(^.^)。
2015/02/28
(2013)
赤だと思って買ったら白だった。まあ、いいか。
2015/02/28
(2013)
立ち昇る香りが、ソービニオンブランのテキスト表現通りで理想的なバランスね。 春を告げるサヨリと小ぶりの墨イカをあてに冬の終わりを感じるディナーでした^ ^
2014/11/01
(2013)
普段使いにぴったり。ピンっと冷やして飲むと美味しい。9.8NZD
2014/08/30
パインのような、爽やかでした。
2014/08/08
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドのソーヴィニヨンブラン。 アルコール13%で香りは強め。 トロピカルフルーツっぽいニュアンスもあるが、後味は柑橘系の酸味で、非常にスッキリ飲める。¥1500、コスパ良し!
2017/03/18
(2015)
2016/03/03
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/12/31
(2013)
2015/12/04
(2013)
2015/11/01
(2013)
2015/08/02
(2013)
2015/03/31
(2013)
2015/02/14
(2013)
2014/09/16
(2012)