味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sirius Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/19
(2014)
すっきり。だけど特徴をつかみにくい。
2017/02/06
(2014)
良いバランス。 関空にて。
2017/01/31
(2012)
エアレーターを通したら爽やかな味に変わった印象、
2017/01/08
(2012)
ポテンシャル高そう。
2017/01/06
(2012)
特徴がないかな。
2016/12/29
(2011)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
チーズ(青カビ、白カビ)、魚介パエリアと共に。 しっかりした酸味と、タンニンがあり 爽やかで、飲みやすい。
2016/12/23
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボルドー、MR60%、CS40%。JALビジネスクラス採用らしい、ドライで渋めな感じで幅広い料理と合いそうです。
2016/12/15
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
こちらもワインくじ。だーりんが選択。結果ビリで、希望価格は2300円らしい。さっきの泡よりは美味しくいただきました。安ウマワインかな。あまり渋くなくフルーティーかな。やわらかめ。
2016/07/30
(2012)
ボルドーのシリウス。癖が少ないの汎用的。
2016/06/17
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
家の近くのコンビニで購入。 美味いね。酸味と渋みが良い感じ。 ボルドーの良さがわかってきたのかも。
2016/05/04
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昨年末にJALのマイレージの期限の到来する分で購入したボルドーのSIRIUS、2012年。メルロー60%、カベルネソーヴィニオン40%。嘗てはJALの機内でも飲めたのではないかと思います。 カジュアルなボルドーの赤ワインで、食事を選ばずに飲めます。
2016/04/16
(2012)
さすがJALビジネスクラス御用達、料理にアジャストしてくる
2016/03/12
(2012)
そんなに渋くなく軽やか!
2016/03/06
飲みやすかったイメージ
2016/02/28
(2010)
お代わり(笑)。気分はジェットストリーム!
2016/02/22
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
渋みがあって、キリッとしてる。
2016/02/11
(2012)
すさまじいコスパ。JALビジネスでの採用実績あり。
2016/01/19
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2012ですが、 開けて即ウマウマ 開くのが速すぎ? 一気に飲みましょう^_−☆
2016/01/03
(2011)
お正月に飲んだワイン。 コンビニ3軒まわって見つけたそこそこの値段のワイン。 そこそこと言ってもいつもよりそこそこなわけで、、、。 結局、酔っ払いだったので味を違いを楽しめず。 【追記】 本日、残りを飲んだら、とてもバランス良いワインってことを感じました。 いつもは飲めないランクのワインなんで味わいます。
2016/01/01
(2011)
新年のワインはやんばるのジャングルの中で。
2015/10/28
(2012)
名古屋のJALラウンジで頂きました
2015/08/30
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
このボルドー本当に美味しいんです。
2015/08/12
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カベルネとメルロー
2015/07/08
(2011)
深みのある美しいルビー色。口に含んだ瞬間、華やかな香りが広がります。
2015/06/04
(2011)
最近忙しく、、 久々留まり木的な開放感^^; サクラL@関空
2015/05/03
(2011)
ヴァニラの香り。コスパ良い。リピあり。
2015/04/29
(2009)
コンビニでハーフを購入。中重。開けてすぐでも美味しい。安定感あり。 飛行機用だけあって温度変化に強そう(笑)。
2015/04/21
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
一言でゆーと上品。バラとかそんな感じ。タンニン果実味はそんな強くないので酸味が少し目立つ感じ。
2015/03/30
(2011)
晩酌とともに。 気軽に買ったわりには、深みと渋味のバランスが好き。 深みより、ちょいまろやかな渋みが買つ感じ。
2015/03/01
(2011)
メルロー主体