味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | So What ! |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Terret Blanc (テレ・ブラン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/07/04
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
日曜日だし、泡で乾杯。 先週のバブリーより、コクがあるかな、、、 華やかな香りが、食前酒にぴったり。
2016/06/30
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
自然派ワイン3本コース5000円のうちの1本、シーザーワインカンパニー 白だったのか
2016/06/25
自然派。美味しいやつでした♡
2016/03/28
抜栓1週間経っても、シュワシュワ。 密閉もしてなくって王冠のっけただけ
2016/01/29
チキンカレーでワイン♫ 実はカレーでワイン飲むのが好き。 器は會津の漆器。 タマネギとチキンと自分で調合したスパイスとニンニクと生姜とリンゴのみでルーを使わないナイスインド⭐︎ 油も殆ど使ってない薬膳みたいなカレー。コレが美味い。 そんでもって今日のワインは、ナナ・ヴァン/Nana Vins VdFペティアン・ナチュレル ソー・ワット 2013 「So What?」マイルス・デイビスの名曲と同じ名前のツンツンしたカッコいいナチュール❤️ このペティアンは凄い。 果実味とミネラル感ときめ細かな泡♫ グラスに近づくと香る❤️ 微発泡って書いてあったのだけれど、半分ぐらい吹き出すじゃじゃ馬w いい泡に出会えて良かった!
2016/01/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
大量の生牡蠣が届いたので、泡を飲みたくて買いました。かなり甘口のスパークリングでした。泡がすごく細くてクリーミー。甘口の中に、ほんのり酸味があって美味しいです。
2015/12/17
優しくて美味しい(^。^) また飲みたい
2015/12/17
やわらかぁいあわ
2015/12/11
濁り泡スパークリン'
2015/12/02
先日行われたフェスティバンにて
2015/11/23
さっきのより、少し甘みがあるけど、 モーニングワインにはぴったり @あさまち
2015/10/18
甘めで美味しいシードルの様な感じ
2015/10/11
洋ナシ、ハーブ系の香り 甘味はチョットモサっとした雑な感じがするかな。 沢尻エリカなイメージがするのはワイン名のせいか?
2015/10/10
気楽に飲むペティアン
2015/09/27
自宅 リカーランドなかます
2015/09/23
果実の自然な甘味を感じながらすいすいいけちゃう。 好きなシリーズ。
2015/09/20
林檎風味で甘い…
2015/09/16
優しい甘味。 ペティアンだけど、スイスイ飲めちゃいますね。
2015/08/13
普段飲みに相応しい泡。コスパ高い。スッキリとした味わいながら、泡がとんでからでも飲める旨さがある。
2015/08/05
@uguisu
2016/12/24
2016/10/11
2016/06/04
2016/05/19
2016/03/03
2016/02/29
2016/02/28
2016/02/27
2016/02/23
2016/01/11