味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Solar Viejo Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/24
(2012)
ソアール ビエホ レゼルバ スパイス感。 タンニンほどほど。 ラベルに惹かれたんだもん。 キラキラ光ってるんだもん。 鉄板焼きやさんの続き。 神田の「あばぐら」というお店。 コースは@5000円の一本勝負ながらも、コスパ超いいです。 なかなかおすすめ。 翌日は、食神さまの素敵なレストランに行ってきました。 流行りのプロジェクションマッピングね。 …私にはコンセプトがあまり理解できませんでした笑 その後、ピザ屋→ジェラート屋→ブルーボトルと堪能。 15時過ぎに職場到着。 引け目を感じながら、19時にはスポーツジムにイン。 やる気がある時とない時の差が激しすぎる。 大人だから、どうにかしなきゃなー。
2017/01/30
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フレシネ ソラール・ビエホ レゼルバ2007。熟成感があり、スパイスやコーヒーとベリーの果実味のバランスが心地よい。・・・だが、ヘタレるのが早い。抜栓3、4時間くらいで若干怪しくなってくる。薄暗いバーで声をかけて連れ出した色っぽい女性が、明るいところに出たら小皺が・・・oh・・・みたいな感じ。少なくともこの10年ものは空けたら早く飲み切るべし。
2016/11/01
(2011)
スペインです。2000円です。適当に買った割にすごく美味しい。
2016/09/18
価格:2,600円(ボトル / ショップ)
ソラール ビエホとは「古くからの名門」という意味です。 今までのリオハのワインとは異なり、クリーンでエレガントなワインづくりを目指しています。 光り輝く金色のラベル。 ベリー、ハーブの香り。 スパイス感。 酸味とタンニンは程々。
2016/07/21
(2011)
スペイン旅行で購入してきてくれたワインを頂きました。 とても好みの味です。開けてすぐに香りが広がりました。
2015/10/23
(2008)
川崎スペインBALにて
2015/08/16
(2007)
わたしもー。高校野球見ながらはじめました。今日の4試合は大当たり。面白いし、感動ものです。
2014/03/07
スミレの香りから。開かせると重たい薔薇の香り。純粋な少女が、20代へ移り変わるような深い味わい。
2016/07/26
(2008)
2016/05/06
(2007)
2016/01/16
(2007)
2016/01/16
(2008)
2015/09/02
(2008)
2014/08/20
2014/08/15
(2007)