味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Spring Seed Scarlet Runner Shiraz |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia > McLaren Vale |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2016/10/24
ワインマルシェにて
2016/07/17
(2015)
チョコっぽさ。ほんのりな苦味。
2016/06/22
チョコっぽい、タバコっぽい。
2016/03/29
(2014)
初めてのオーストラリア。 香りがとても良いな~
2015/07/24
(2014)
L'étiquette mignon!
2015/07/04
ワイン食堂で3500円くらい。シラーズですが2014は若いかな。若くてびしっとしてました
2015/07/02
価格:950円(グラス / レストラン)
イタリアンバルでグラス。オーストラリア、スプリングシードのシラー。以前から興味があったワインなのですが、なかなか売っていませんでした。 たまたま食事したお店で発見しました♪ スパイシーなシラーの良さに、凝縮感のある果実味、2014というVTにも関わらず、粗さがなくとても美味しく感じるワインでした(o^^o) ギガル・クローズ・エルミタージュはハーブなどの複雑さがあり、ちょっと難しかったですが、こちらはシンプルな美味しさです。 楽天で売っていませんが、これは探してリピートします!
2015/03/24
オーガニック。これは美味しい!
2015/03/14
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シラーズはあまり飲みませんが、エチケット可愛さで思わず購入。
2015/03/11
(2013)
オーストラリアシリーズ第二弾はマクラーレンヴェイルのシラーズ、スカーレットランナー 3種のジャケットすべて揃えたくなるほど愛おしいベリーの甘み
2015/01/19
(2013)
いかにもオーストラリアらしい。あとは余韻という名の歴史か。
2015/01/19
【スプリングシード・スカーレット・ランナー・シラーズ】 オーストラリアのシラーズ。 この地域(マクラーレンヴェイル)は古木を使ったワイン作りにおいては最先端の地域。 口当たりはまろやかでアルコール文が少なく、シラーズの特徴もよく出ている飲みやすいワイン。
2015/01/05
(2013)
今気づきましたが、これ先日飲んだ古いポートワインと同じワイナリーだ!! 美味しいと思って買った別ラベルの 2本目ですが、なんだか運命を感じます★ 値段もそこそこ。 これからの人生お世話になるであろうシラーズの1本です♪
2014/12/28
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2013 14.5% こちらのワインは一つの品種に3つの違うラベルが。18世紀の花の種のパッケージを元に作っているそうです。 昨日はラムネの香りがとてもしました。黒系ベリー、生肉、香りだけですと重そうですが、酸もしっかりあるので飲みやすいです。
2014/12/07
(2013)
スプリング・シード・ワイン オーガニック・スカーレット・ランナー・シラーズ 2013(赤) ぶどう/シラーズ100% 生産地/オーストラリア、南オーストラリア州、マクラーレン・ヴェイル BIOワイン! 優しい味でした。 すいすい飲めて美味しかったです。 万人受けするワインだと思います。 1本目のワインに最適!
2014/11/08
(2013)
近所のソムリエ常駐のセラーで、お勧めされた当たりワインです!シラーズらしさ溢れるワインですが、パワフルな中にも気品を感じるような優等生ワインです★エチケットが3種類あるので、残りの2本もGETしてきまーす(笑)
2014/10/20
(2013)
また怠けてた分のまとめ上げ4
2014/10/06
オーストラリアのシラー、オーガニック。エチケットがオサレ
2013/10/18
(2012)
エチケットが可愛くて購入。
2017/02/25
(2015)
2017/02/11
2017/02/08
2016/12/08
(2015)
2016/07/17
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2016/06/29
(2015)
2016/02/29
2015/11/28
(2013)
2015/11/27
2015/11/27
2015/06/27