味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sterhuis Chenin Blanc |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2016/09/25
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
南アのシュナン・ブラン。 青じそや山葵と相性がいいです。
2016/08/19
(2015)
価格:2,160円(ボトル / ショップ)
南アフリカのシュナンブラン。 先日のスパイシーなシュナンブランとは異なり、こちらはスタンダードなスタイル。 リンゴ、レモンなどフレッシュで口当たりの柔らかい酸味。 柑橘の苦みも軽く短く、後味はキレが良い。 グビグビ飲めてしまう完成度の高いワインです。 これで1000円台ならリピートしたいところ。
2016/08/08
(2015)
よく冷えてました。説明書き通りフレッシュな酸とミネラルでした。樽なしで、食中酒として、サラダとも合いました(^-^)
2016/07/22
(2015)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
はステレンボッシュのトップ生産者でボタラリー・ヒルズに位置する家族経営のワイナリー。 1980年現当主のヨハンの父、アンドレ・クルーガーがセカンド・ライフとしてステルハイスを購入した事から始まります。 長い間112haからとれたブドウは全て売却されていましたが、ヨハンの時代になった1998年からワイナリー元詰めを始めました。 テロワールを反映させた自然なワイン造りを心がけていおり、人的介入を出来るだけさけたワインは素直で優しい味わいです。 2005年ダイナース・クラブ・ヤング・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれて以来、数々の賞を受賞しており、南アフリカワインのバイブル、プラッターズ・ワイン・ガイドやデキャンタ誌の評論家でもあるティム・アトキンMWから高い評価を得ている南アフリカのトップ生産者の一人に数えられます。 洋梨の香り。 酸味程々。
2016/04/30
(2015)
昨日ブラインドで飲んだシュナンブランのラベル あの黄色さで2015ってことはブドウそのものの色⁈ 味わいも最初はシャルドネと間違えたものの、ブドウ由来のフルーティな風味があると思いました。
2016/04/29
(2015)
知り合いの店でブラインドで出してもらった白ワイン。 二種類のうちこちらは濃い目のイエローで、黄色いフルーツの香りと樽のニュアンスを感じたのでシャルドネかな?と言ったら、違うよ〜と。 とりあえず二種類とも同じ産地と言われたので、南アだ!ってのは当てましたが、このワインはシュナンブランでした。 シュナンブラン=カリンと思って飲み直したらなるほどでした。 銘柄名: Sterhuis Chenin Blanc 2015
2016/10/30
2016/09/10
(2015)
2016/08/29
(2015)
2016/08/18
(2015)
2016/05/22
(2015)