Stonehedge Cabernet Sauvignon
ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン

3.20

27件

Stonehedge Cabernet Sauvignon(ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • レーズン
  • 木樽
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • バナナ
  • プルーン

基本情報

ワイン名Stonehedge Cabernet Sauvignon
生産地USA > California
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petite Sirah (プティ・シラー)
スタイルRed wine

口コミ27

  • 4.0

    2015/10/31

    (2013)

    鴨のローストに合わせてカベルネソーヴィニオンを。コスパの素晴らしいワインです。

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2015/07/20

    (2013)

    酸味、渋みもすこしあり、フルーティ。 柔らかい味わい(ラベルのぱくり)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2015/07/05

    (2013)

    ヴィノスやまざきで購入。 んー、私にはフルーティすぎるかも。 カベソーの甘さが勝ちすぎてる感じがした。 チーズとデザートのマンゴーチーズケーキ。

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2015/04/29

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    滑らかで優しい甘みが広がる。 好きな一本。

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.5

    2015/02/15

    (2013)

    ヴィノスやまざきさんのおすすめセット メゾンカイザーの チョコブラウニー うまっ!

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2014/12/13

    (2011)

    華やかな香りと、滑らかな舌触りの後にしっかりと残るタンニンが心地よい。

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/10/19

    (2011)

    大丸東京ワインフェアにて、少し混い赤ワイン、悪くない

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2014/06/20

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    香りはベリー系で力強さがあり、ナパ特有の味の複雑さが印象的。その複雑さの中でも少し酸味が際立ちカベルネの重みを緩和している非常に良質なワイン。

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/05/17

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ヴィノスやまざき@武蔵小杉

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 3.0

    2014/05/09

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    STONEHEDGE CABERNET SAUVIGNON CA ストーンヘッジ・カベルネ・ソーヴィニヨン 渋みも抑え気味。飲みやすいけど個性はあんまりないかな。 ¥1,814/本 at ヴィノスやまざき ---------------------------------------- ■生産国・地域 アメリカ・カリフォルニア州 ■蔵元名 ストーンヘッジ・ワイナリー ■品種 カベルネ・ソーヴィニョン87%、プティ・シラー13% ■タイプ・味わい 赤・まろやか http://www.v-yamazaki.com/item/3121.html?nr=1 ストーンヘッジ・ワイナリーは1992年、シャハビ兄弟がナパヴァレーのセントヘレナに設立したワイナリー。彼等のミッションは大手メーカーの量産品とは異なる、「手造りの高品質ワインをリーズナブルな価格で提供すること」。90年代初期のデビューからその品質が定評を呼び数々のコンクールでメダルを獲得、瞬く間にナパの銘醸ワイナリーの仲間入りを果たしたのです。 1979年のパリテイスティング事件から一気に世界的高級産地に成長したナパヴァレー。しかし現在に至ってはワイン好きの富裕層や投資家達がナパでワインを造りたいと莫大な金額を投じ、高級ワイナリーを続々設立。土地代や設備投資にあまりのコストがかかるため、いつのまにかワインの金額は高騰し、ボルドーの市場価格をも上回ることとなりました。ストーンヘッジの安さと高品質の秘密は畑、醸造施設、観光客向けのテイスティングルームに一切コストをかけず、ワイン造りに全てを注ぎ込んでいるからなのです。 このカベルネソーヴィニヨンは、12ヶ月アメリカンオークの樽で熟成させています。その結果、ほんのりスパイシーで樽香もあり、赤い果実の印象もたっぷりな柔かくて丸みのある赤ワインになりました。渋みが柔らかなので、パスタなど軽い料理にも良くあいます。

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 2.5

    2016/10/24

    (2014)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 2.5

    2016/10/23

    (2014)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 4.5

    2016/09/10

    (2013)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/04/25

    (2013)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/04/24

    (2013)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/04/24

    (2013)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/03/20

    (2013)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2015/12/19

    (2013)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2014/11/29

    (2011)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/11/16

    (2011)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 4.0

    2014/09/09

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2014/06/14

    (2009)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 4.0

    2014/05/31

    (2011)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.0

    2014/05/27

    (2009)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 3.0

    2014/03/23

    (2009)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 3.5

    2013/09/21

    (2009)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 3.5

    2013/09/21

    (2009)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ストーンヘッジ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)