味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Stonehedge Meritage Reserve No.722 |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2005)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
大好きなストーンヘッジにナンバリングされたリザーヴが発売されたのは知っていましたが、いつの間にか店頭から姿を消し、購入しなかったことを後悔していたこちらの作品。 再入荷の予約キャンペーンがあったため、予約の上、1ヶ月程待ち購入。 ステージコーチの代名詞とでも言うべきカベルネ・ソーヴィニヨンにカベルネ・フランをブレンドしたという2005ヴィンテージです。 レギュラー作品であるメリタージュ・ナパ・ヴァレーとの違いが感じられるのか一抹の不安を感じながら開栓しました。 戴く2時間前に開栓をしましたが、その段階で既に充分な樽熟成期間を経た作品に感じる優れた芳香と、しかしニューワールドの作品の特長であるエキス分の多さを実感し、嫌がおうにも期待が高まります。 飲んでみますと、メリタージュ・ナパ・ヴァレーの特長をしっかり持ちながら、それ以上の力強さと満足感を提供してくれます。 恐らくピークは、あと10年程度先かと思いますし、そこまで熟成させれば、オフヴィンテージかもしれませんがボルドーの第一級格付シャトーにも負けないような作品に昇華するのではないかと心踊る素晴らしい作品であると感じました。 楽しい経験が出来ました。 ご馳走さまでした。
2017/03/20
(2005)
価格:5,800円(ボトル / ショップ)
ストーンヘッジ・ワイナリーは1992年、シャハビ兄弟がナパヴァレーのセントヘレナに設立したワイナリー。 彼等のミッションは大手メーカーの量産品とは異なる、「手造りの高品質ワインをリーズナブルな価格で提供すること」。 90年代初期のデビューからその品質が定評を呼び数々のコンクールでメダルを獲得、瞬く間にナパの銘醸ワイナリーの仲間入りを果たしたのです。 ストーンヘッジの安さと高品質の秘密は畑、醸造施設、観光客向けのテイスティングルームに一切コストをかけず、ワイン造りに全てを注ぎ込んでいるからなのです。 ベリー、カシスの香り。 果実味が強い。 タンニンはしっかり。 濃厚。
2017/03/17
(2005)
タンニン効いててナパっぽくて美味しい!!これはいい!!
2017/01/17
(2005)
805がすごく美味しかったので やっぱり722もおいしい! 味わって飲もうと思う。
2016/12/31
(2005)
とっても美味しい!飲みやすいです!
2016/12/04
(2005)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
知人との年一回のワイン会
2016/12/03
(2005)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2005
2016/10/23
(2005)
今まで飲んだ中で、最も濃く果実の香りを口中に感じることができたワイン
2016/10/16
(2005)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
テイスティング
2016/10/11
(2005)
しっかり。まろやかな重み。
2016/09/30
(2005)
果実味と華やかさがある、後味がエレガント! これはおいしい!
2016/09/25
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ヴィノスやまざきにて、試飲会。 先日も飲んだが、美味しい、比較ワインの1/8。
2016/09/23
(2005)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ヴィノスやまざきにて、チーズセミナー。 濃い、酸も、ウオッシュと。
2016/09/18
(2005)
タンニンがしっかりとしてて良い。日本の室温レベルまで温度あげてもうまいかも * 外観 深みのある、落ち着いた、黒みをおびた、非常に濃い、やや強い、よく熟した * 香り 力強い、 ブラックチェリー 、 乾燥イチジク 、 牡丹 、 落ち着いた * 味わい アタックは強い、甘みはまろやか、酸味はなめらかな、タンニンは力強い、バランスは力強い、アルコールは中程度、余韻は長い * その他 濃縮した、エレガントで余韻の長い、適正温度は20度以上、グラスは大ぶり、デキャンタージュは事前(30分〜60分前)
2017/03/29
(2005)
2017/03/26
2017/03/11
(2005)
2017/02/05
2017/02/01
(2005)
2017/01/01
2016/12/11
2016/11/17
(2005)
2016/10/22
2016/10/04
(2005)