味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tabalí Reserva Especial Chardonnay |
---|---|
生産地 | Chile > Coquimbo > Limari Vally |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/16
(2013)
ホルモンとワインというテーマでワイン会。 肝心なホルモンの写真を撮り忘れてしまった・・ まず一本目はボリューム感のあるチリの白。 モヤシのナムルとともに。
2017/01/22
(2014)
タバリ シャルドネ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 微発泡?安旨やな… やっぱりチリ恐るべし。 えらい抜詮に苦戦したわ… 何かにぶつかる。3回ほど抜き差ししてようやく抜けた。笑 美味しいわぁ〜٩( ᐛ )و
2016/11/11
(2013)
価格:1,382円(ボトル / ショップ)
タバリ レゼルバ エスペシアル シャルドネ 2013 チリ トーストの香りが印象的なデイリー シャルドネ タバリはテーブルワインでも高品質ですね 平均点が高いです(^_^)
2016/08/27
(2013)
輝きのあるゴールドに近いレモンイエロー。 粘性は中程度。良く熟した印象。 アタック強め。香りは良いが纏まってない。 明日美味しくなってるかも。
2016/06/18
(2013)
違うかな。
2015/11/12
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
柑橘系の酸味が強く、さわやかな後味。
2015/09/07
(2013)
少し雑味もありましたが、全体的にはまとまってたかな。
2015/08/10
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久々のシャルドネです。チリ北部のワイナリーで冷涼な気候のせいかしっかりとした酸味があり魚貝類にぴったり。シャブリの白のようで美味しいです。生ハムサラダ、刺身盛り合わせ、沖縄もずく酢で頂きました。
2015/04/26
(2012)
お値段のわりには豊潤な香り
2015/03/18
(2012)
@魚信家(千葉 東庄)
2014/12/07
(2012)
タバリ・シャルドネ・レゼルヴァエスペシアール 2012。最近お気に入りのタリネイは、このメーカーの上級ライン。 淡い色調に似合わずパンチのあるヘディなシャルドネ。いろいろな要素が舌の上で暴れるうちに目も回ります。 基本トロピカルフルーツ系ですがブドウのシルエットがくっきり見える瞬間も。収穫の前から発酵を始めた過熟白ブドウ? 自分には、ちょっと大味過ぎるようです。
2014/08/05
(2012)
山菜の昆布しめ に 白ワイン
2013/10/14
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
やりたい事は分かります。
2017/02/15
(2013)
2017/02/05
(2014)
2016/08/04
(2013)
2016/06/28
(2013)
2015/02/28
(2012)
2015/02/27
(2012)
2014/07/02
(2012)