Tabanico Sauvignon Blanc
タバニコ ソーヴィニヨン・ブラン

3.00

1件

Tabanico Sauvignon Blanc(タバニコ ソーヴィニヨン・ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Tabanico Sauvignon Blanc
    生産地Spain
    生産者
    品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
    スタイルWhite wine

    口コミ1

    • 3.0

      2015/05/01

      女友達のパン屋での明るい内からの赤ワイン、スーパーのまとめ買いの後にいったん帰宅後、徒歩圏内の図書館から借りていた諸々が返却期限なのに気づき、すぐにまた外出。 その帰り、(駅とは逆方向なので利用機会の少ない)スーパーでワイン2本を含む再びのまとめ買い。 帰宅後、ワイン蒸しの為に(1軒目の)スーパーで購入したアサリの砂抜きをしている間、飲む分だけ冷蔵庫で冷やしておいたBOX型白ワイン、スペインのソーヴィニヨン・ブランを飲む(料理とカクテル用だったはずだが…)。 BOX型の安物白ワインを購入して自宅で気軽に飲む時に重宝するのが、グロールシュ(ビール)の空き瓶。 飲む分だけこれに移し替えて、冷やす。 グラスも、何年か前に外飲み用に『無印良品』で3脚セットで購入したお手軽なものを久々に使用。これは安定感があるし、愛用の2本用ワイン袋にすっぽりと収まるし、泡を含めてオールラウンドに対応出来るので気に入っている。 食事前の安ワインのお供は、あると重宝する、ベビーチーズ。 照明を落として、いつものプチ・バーでお月見をしつつの時間。 BGMは無し。 その静寂(しじま)が贅沢、何とも心地好い。 アサリのワイン蒸しの後に肉料理と赤ワイン1本のつもりでいたが、ワイン蒸し(アサリ400g弱)と共に食べたツナマヨ・ベースの和風パスタ(200g近く)が我ながら惚れ惚れとする味わいで満足したこともあり、白ワインがすすみ、グロールシュの瓶2本分を飲んでしまったので、留めた。 BOX型の白は大概シャルドネを飲むことが多い。 ソーヴィニヨン・ブランのそれは(BBQ等の機会を除いて)殆ど記憶がない。 少し苦味を感じたが、料理やカクテルに用いたり、ちょいと1杯の普段飲みには充分。 これの赤ヴァージョンがカベルネ・ソーヴィニヨン50%&テンプラニーリョ50%。 赤の場合はBOX型で飲みたいとはさほど思わないが、気になるので、機会あらばと思う。 ところで、アサリのワイン蒸し用に、当初は通常の安物フルボトルと思っていたのだが、このBOX型を購入したのは、通常の小売価格三千円のところ、1,200円台(本体)で売っていたから。 3literでこの価格はありがたい。 お米5kgも合わせての徒歩での持ち帰りは迷うところだが、BBQ等の機会にでもまた利用したい。

      タバニコ ソーヴィニヨン・ブラン