味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Taburni Domus Greco |
---|---|
生産地 | Italy > Campania |
生産者 | |
品種 | Greco (グレーコ) |
スタイル | White wine |
2016/10/24
都立大の友達の家の近所にて★
2016/09/19
グレコ100%。 最初は柑橘系の香り、そして鼻に抜けるリンゴの香り、そして最後の苦味が心地よいです。肉と食べてもいい感じですね(^-^)
2016/06/25
明日に備えて軽めに。
2016/05/24
キハチにて(*^^*) いつもおいしいワインを出して頂けて嬉しいです❤️
2016/05/22
カンパーニャ、グレコ(ぶどう品種でもある)。グレープフルーツ、青リンゴ、フレッシュな果実の香りが漂う。豊かでシャキッとした酸と爽やかな果実で軽やかな印象となっている。
2016/02/27
(2013)
口当たりのフルーティさと後味に酸味が特徴
2016/02/07
(2013)
普通に美味しい
2015/06/17
上品な白い花や柑橘類の香り、ミネラル豊かでキレも良い。 アルコール度数も少し低め(12?)で、スルスル飲んでしまいました。 自分の今日の気分には、ぴったりなワインでした。
2015/05/26
(2012)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
酸味少なし。甘味と苦味でバランスしてる
2015/05/04
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
パイナップルのような甘い香りだが味は柑橘系のさっぱり味
2015/04/30
(2013)
海系のミネラルを感じる。ウィスキーの水割りのようなニュアンスも。美味しい。地場品種グレコ。恐るべしイタリア。
2014/08/24
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
昨日のワインその1
2014/08/08
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ミネラル感強く、かつ飲みやすい! どんな食事にも合うワイン(´ω`)
2014/05/10
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まろやか~
2017/02/21
(2013)
2017/01/19
(2013)
2016/11/02
2016/08/20
2016/06/05
2016/04/10
(2013)
2016/03/11
2016/01/16
(2013)
2015/07/02
(2013)
2015/04/01
2015/03/18
(2013)
2015/03/01
(2013)
2015/02/11
2015/01/31
2014/11/30
2014/11/30