味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Taillevent Beaujolais Villages Nouveau La Grande Cuvée |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/20
(2016)
木箱入り。本日の目玉ボジョレーです(o^^o)新酒とは思えないコクの深さとしっかり感! もやはボジョレーでは無い。笑
2016/11/18
(2016)
2016ボジョレーヌーヴォー
2016/11/18
(2016)
ボジョレー・ヌーヴォー解禁記念プレミアムディナー♪③ グランド・キュベ ヌーヴォー~ ヌーヴォーとは思えないふくよかな果実の甘い香り♪ 円やかで仄かな甘味も有り美味しい♪ -子牛のパン粉焼き ビーツと根セロリのピュレ- 宇宙のようなお皿の世界~ -栗のティラミス- 美味しい♪ 素敵な時間を過ごせて幸せでした☆☆☆
2016/01/14
(2015)
いただき物の箱入りボジョレー。
2015/11/19
(2015)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
渋味苦味!!でもさらっと!
2015/11/19
(2015)
サラッとした口当たりだけど、カタシブニガ感が…。これが固いってやつ?
2015/11/19
(2015)
ボジョレー 華やかさは少なく香ばしいパンの香り 果実味と程よい酸味、タンニンはきつめ
2015/10/04
(2014)
木箱入り グランキュベ のボージョレーヌーボー 約一年経ってるが すごくフレッシュ 余韻中程度 美味しい
2015/05/20
(2014)
価格:3,100円(ボトル / ショップ)
セール品ヌーヴォー3。一番高価だったヌーヴォー(通常の1/3の価格で購入)。 立派な木箱にロウキャップ Σ(゜ロ゜) (初めてロウキャップを開けました) 香りはフレッシュ&フルーティー。酸はフレッシュでスムーズ、タンニンとバランスしています。 余韻は短めで、ボジョレーヴィラージュ相当なのでパッケージのイメージからするとやや期待以下です。 しかし、特筆すべきはその色です。素晴らしく鮮やかなマゼンタで、透明感があり輝き があります♪ (写真は撮影が下手で分かりませんか…) 木箱、色、温度が変化しても楽しめるバランス感がこのワインの特徴と感じました(^^ )
2014/11/20
(2014)
今年も貰っちゃいました
2016/12/31
(2016)
2016/12/03
(2016)
2016/11/17
(2016)
2015/12/24
(2015)
2015/11/28
(2015)
2015/11/28
(2015)
2015/11/24
(2015)
2015/03/22
(2014)
価格:10,000円(ボトル / ショップ)
2014/11/22
(2014)