味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Takeda Winery 蔵王スター 赤 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Red wine |
2017/02/19
(2015)
いつ飲んでも美味しい。
2017/01/22
(2016)
いつも飲んでます!安心な一本!
2016/12/25
(2015)
定期的に蔵王スター! 普段飲みにもってこい!うまい
2016/12/17
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
札駅のステラプレイス6階に、すこし前にオープンした、クラフトビールと日本ワインのお店、六鹿(ムジカ) https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1047194/ 愛用の、ツキノワ料理店と同じ系列だけあって、店員さんの雰囲気やワインのラインナップは似ていて、さらにクラフトビールとそれにあうおつまみがあって良い感じ。 ワインは、グラスだけでも赤3、白3、ロゼとスパークリングも一個ずつあってなかなか。 この蔵王スターは、完全に名前の語感だけでえらびました。 マスカットベーリーAとのことですが、意外にパンチ効いてて、ジビエ系のソーセージにも負けず、でもマスベリらしいイチゴ感はちゃんとあり、とても良い感じでしたよー
2016/12/14
(2014)
カツオのタタキに合います!
2016/12/14
(2015)
酒菜一
2016/11/14
(2015)
食事に寄り添う様な、どちらかというとロゼに近い感じのライトボディの蔵王スター。邪道かもしれませんが、キリッと冷やすか、夏にはジョッキで氷を入れて頂くと良いかも。今回はクーラーで冷やしながら一本目は常温に近い感じで、2本目はキンキンに冷やして。 口当たりはさらっと、顎の奥にはキュッと酸味。ぐびぐび危険なワインですw タケダワイナリーさんの見学はさせて頂いたものの、お目当の在庫が無く、来年リベンジを決意!
2016/11/06
(2015)
蔵王スターです。 久々のいただいています。 ベリーAのいいとこ取りのワインですね!
2016/10/15
(2015)
芋煮と合う! しかし本当は外で飲みたかった!
2016/07/26
(2015)
イマイチ…
2016/07/08
価格:680円(グラス / ショップ)
タケダワイナリー 蔵王スター 香りが良く、 とても飲みやすい
2016/06/25
(2015)
生活クラブから購入
2016/06/18
(2015)
純国産ワイン。さっぱりとした酸味のワイン。
2016/06/16
(2014)
生活クラブで注文
2016/06/13
(2014)
蔵王温泉にきたので。
2016/06/02
(2015)
価格:1,036円(ボトル / ショップ)
1036円、近所のスーパー。 するする呑める。しみじみうまい。
2016/05/17
(2015)
そんなこんなで今日は国産。和食にはいいかもね。ちょっとジャム香が甘いかな、、、? ちょっとしたら落ち着いてきたかな、、?
2016/05/14
(2015)
たまに呑みたくなります。ホッとする旨さ。 肉豆腐作ろうかな。
2016/05/13
(2015)
香りはガメイ。 味わいは薄い。 もう少し厚みが欲しいところ。
2016/03/15
一升瓶ワインシリーズ
2016/03/09
(2014)
やっぱり蔵王スターですので。
2016/03/08
日本ワイン
2016/02/21
(2014)
困った時には蔵王スター! 美味し!
2016/01/06
(2014)
初めての蔵王スター!重くなく飲みやすい。程良い酸味で美味しいです。
2015/12/24
(2014)
フジマル醸造所でタケダワイナリーの蔵王スター
2015/12/19
余韻にカキの貝柱やヒモの風味を感じました。なんでだろ?
2015/11/28
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Y:古里納税で頂いたワイン。マスカットベリーAはあまり得意ではないのですが、美味しく頂けました。イチゴジャムやオレンジの甘い香り。渋みは控えめ、綺麗な酸で、焼き鳥や親子丼などに合いそう。本日はおでん、ネギトロ巻きに合わせました。 M:さっぱりとした飲みやすい赤ワイン。まるでブドウジュースにアルコールがとけ混んだような飲み口。日本食にも合わせやすい。
2015/10/11
(2013)
蔵王のジンギスカンで蔵王スター 久々に飲んだけどベリーAの良い酸味が出てます。 ジンギスカンに合うとは思わないけど
2015/10/06
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
焼酎のような香りもするけれど、落ち着くと綿あめ。 味はいわゆる、ますかっとべりーA
2015/10/03
(2014)
ワインの集中合宿に山形 タケダワイナリーさんから