Takizawa Winery Kerner
タキザワ・ワイナリー ケルナー

3.10

27件

Takizawa Winery Kerner(タキザワ・ワイナリー ケルナー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • ヨーグルト
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • ミント
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Takizawa Winery Kerner
生産地Japan > Hokkaido
生産者
品種Kerner (ケルナー)
スタイルWhite wine

口コミ27

  • 3.0

    2017/01/31

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    去年伊勢丹新宿店の世界展でGETした タキザワワイナリーのケルナーです♪ 以前呑んだ「旅路」と打って代わり こちらは杏子や柑橘の様なやや強めの酸味、ミントの様な清涼感で ケルナー独自の軽やかな辛さが 魚介料理ととても相性が良いです♪ 特に脂の乗った魚の塩焼きとか(*ノ▽ノ) 2月の後半に こちらのロゼが出るとのことなので そちらも楽しみです(*ノ▽ノ) しかも タキザワさんのサイン要り♪ 作りてと話せるって幸せですね♪

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 3.0

    2017/01/02

    (2015)

    おうちワイン

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 2.5

    2017/01/01

    (2015)

    タキザワさん紅白めでたい所でケルナー おめでとうございます

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 3.5

    2016/10/27

    (2015)

    微発泡。少し貴腐ワインっぽさもあり味わい深い。ケルナーを覆す感じ。 夏にワイナリー見学をさせて頂き、さらに楽しめました。

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 3.0

    2016/10/09

    (2015)

    すりおろしりんご、アップルティー、酸ありだが香ばしい

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 4.5

    2016/10/08

    (2015)

    これは完全に好みの味わいでした! フレッシュな果実とヨーグルトの様なまろやかな香り。 2015vtは貴腐果が多く含まれていたと裏ラベルに書いてあるとおり 優しい酸味とほのかな甘味が心地よい味わい♪ やや余韻が短いので ワイン単体だと もの足りなさを感じるかも知れないんですが 道産白ワインでは これはオススメです!

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 2.5

    2016/10/08

    (2014)

    あまり記憶に残らず。またリベンジ。

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 4.0

    2016/09/05

    (2015)

    2015VTGは貴腐果がついていたとのこと。 開けたてから時間が経つにつれての香りの変化を楽しめるワインだった。茎っぽいニュアンスから、レモンのコンポート、マスカット、清涼感もわずかにありつつ。余韻はヨーグレットのようなまろやかさ。あまり冷やしすぎないのが良いかも。

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 3.0

    2016/08/20

    (2015)

    2015、ケルナー。評価高いらしい。 @ラコンチャ。

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 3.0

    2016/06/18

    (2014)

    わりと辛口ですっきりクセなし。

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 2.5

    2016/05/07

    (2014)

    たくあんその2

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 3.5

    2016/04/27

    (2014)

    横浜そごう北海道物産展で購入☺

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 3.5

    2016/04/13

    (2014)

    酸が心地よい

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 2.5

    2016/03/08

    (2014)

    takizawa winery クラウドファンディングのお礼 この募集を見かけた時に 名前を見て即出資 タキザワサンに悪い人はいない(笑) 名前のワイナリー探してみると面白いよ 見つけたら絶対気になると思う 半年待って届いたので開けてみる やっぱりタキザワサンは信頼できるねーピッピッ ケルナー

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 3.0

    2015/01/25

    香りが甘め。 穴子、うなぎ、照り焼き。甘辛に合いそう。

    タキザワ・ワイナリー ケルナー
  • 3.5

    2014/11/16

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    今夜は手巻き寿司♪

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2013)
  • 3.0

    2014/06/15

    (2013)

    わずかに炭酸を感じ、力強い酸味

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2013)
  • 3.5

    2014/05/10

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    はじめ酸が強いがだんだんまろ味がでてくる。野生酵母っぽいつくりだね〜

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2013)
  • 3.0

    2016/11/07

    (2013)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2013)
  • 2.5

    2016/11/04

    (2015)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 3.5

    2016/10/12

    (2015)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2015)
  • 5.0

    2016/08/07

    (2014)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 3.0

    2016/03/20

    (2014)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 2.5

    2016/02/19

    (2014)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 2.5

    2015/10/17

    (2014)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2014)
  • 2.5

    2015/01/03

    (2013)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2013)
  • 2.5

    2014/12/01

    (2013)

    タキザワ・ワイナリー ケルナー(2013)