味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Talley Vineyards Estate Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/09/03
(2013)
家
2016/05/08
(2011)
やや濃いめのルビー。 サクランボ、アセロラ、等果実香主。 紅茶、すみれ、樹脂。 アタック滑らか、高めのアルコール度を感じさせず、全体的に小綺麗に纏まってる印象。 飲み頃哉。
2016/01/27
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ターレイ ヴァンヤーズ ピノノワール アロイヨ グランデ バレー。本当にカルフォルニアワインはクォリティが高いワインが多いですね。(^o^)/ 濃厚、ムワッと来る熟成した赤黒系果樹味、本当に美味しいですね。ピノノワールでこの重みもバランス良いです。久々のナイスヒット!
2016/01/15
(2013)
もう少し寝かせておくべきだったけど
2016/01/12
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
タリー ヴァンヤード ピノノワール エステート アロヨ グランデ ヴァレー 2012。うー美味いです。 カルフォルニアの銘醸ワイナリー。熟成した樽香からはじまり、イチゴとラズベリーの甘酸っぱさ、ピノの割りに強めのタンニン。良いバランスです。お勧めされたので2本買ったけど、結果、良かった。
2015/10/15
(2013)
近所のワイン屋で、特別なTasting-5
2015/08/05
(2013)
価格:6,000円(ボトル / ショップ)
サン・ルイス・オビスポ郡アロヨ・グランデAVAは、太平洋から直接ヴァレーに流入する冷たい海風、そして海岸からたちこめる霧が影響して冷涼な栽培環境を形成し、ピノorシャルドネといったブルゴーニュ系品種に適したセントラルコースト屈指の土地として知られています。 近隣のパソ・ロブレスと比べてワイナリー数は1/4程度しかありませんが、その代わり高級ブティックワイナリーが占める%はぐっと増え、多数の高級ブランドが畑を構えるリッチな土地でもあります。 『タリー・ヴィンヤーズ』 はそんなアロヨ・グランデを中心として自社畑を所有するパーカー最高評価5ツ★生産者。 この地を代表するばかりか、ピノとシャルドネの双方において5ツ★を獲得する全米にわずか8つしかない造り手の一つであります。 試飲会。 ベリー、チョコ、ハーブの香り。 ミネラル感と余韻に土っぽい感じも。
2014/11/27
(2011)
澄んだ美しい色あい、香りも味もピュアで繊細。とても丁寧につくられているのがわかります。逆に整いすぎて、複雑味とビニュロンの個性が見えないのは、ブルゴーニュ好きの勝手な感想かな?
2016/12/10
(2011)
価格:1,990円(ボトル / ショップ)
2016/07/20
(2013)
2016/01/19
(2013)
2013/11/24
(2009)