味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Taltarni Brut Taché |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2016/06/18
(2011)
タルターニ ブリュット・タッシェ【泡 ピンク】 Food:ステーキ、バケット 暑い日だったのでシュワシュワで正解だけど、特徴あまりない辛口。 カルディの2,000円のワインくじ。ドンペリ狙いだったけど、もっとボトル太いはずだったと反省。
2016/06/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
モエのhpで充てたローストビーフと、添付されたチラシを参考に手持ちのロゼのスパークリングと合わせました。 さすが、伊勢丹が取り扱ってるローストビーフです。添加物は何も使ってません。これ単体で充分美味しいです。 でも、ロゼのシャンパンなら、もっとおいしかっあろうなとの後悔から、評価は2.5としました。 ローストビーフ代と思えば、モエのロゼは買えたはずなんですが。 これで、セラーの外のワインがようやく一本にまで減りました。
2016/03/03
(2011)
お雛祭りにロゼスパークリング^ ^
2015/11/15
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
第1回さいたま国際マラソン。吉田選手がリオ当確、私は一般で出場したけど惨敗。ということでボロボロの身体の修復はいつもの泡。タルターニ ブリュット タシェ 2010。シャルドネ主体、ピノ・ノワールそしてピノ・ムニエタシェのスパークリング。繊細な泡です。赤ワインのリキュールを加えているので、オレンジ色。ストロベリー、薔薇の花の香り。辛口でタンニンもしっかりしてます。
2015/09/18
(2010)
久しぶりの投稿。最近泡にハマり中。美味い。
2014/12/14
(2010)
飲みやすい。色が可愛い♪
2013/07/14
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
瓶内二次発酵のオージースパークリング。色はサーモンピンクでラブリー。イースト香ほとんどなし。特に可もなく不可もなし。夏のガブ飲み用かな
2017/04/01
(2011)
2016/10/09
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/04/10
(2011)
2016/03/10
(2011)
2016/03/07
(2011)
2016/03/05
(2011)
2015/12/31
(2011)
2015/10/18
(2010)
2015/01/02
(2010)
2014/12/24
(2010)
2014/04/06
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/02/08
(2010)
2013/11/16
(2009)