Tardieu Laurent Condrieu
タルデュー・ローラン コンドリュー

3.50

14件

Tardieu Laurent Condrieu(タルデュー・ローラン コンドリュー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • 白桃
  • パッションフルーツ
  • ライチ
  • メロン
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • バター

基本情報

ワイン名Tardieu Laurent Condrieu
生産地France > Côtes du Rhône > Septentrional > Condrieu
生産者
品種Viognier (ヴィオニエ)
スタイルWhite wine

口コミ14

  • 3.5

    2017/02/16

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ライチやユリのような芳香。バターのような濃厚さ、ミネラルもたっぷり。なかなかいいワインです。

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2013)
  • 4.0

    2016/10/15

    (2013)

    コンドリュー☆ヴィオニエ♪やっぱりおいしい!濃い白…ちょこっと冷やしてオイリーな感じがいまどき。

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2013)
  • 3.0

    2016/08/28

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / ショップ)

    以前、飲んだヴィオニエ。久しぶりにまた飲みたくなる♪

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2013)
  • 4.0

    2016/07/01

    (2014)

    池袋西武にて角打(^○^) あまりに香り高いこのワインに合うお料理ってなんだろう…⁇

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 3.5

    2016/04/03

    (2014)

    のどぐろの上に天草のウニ✨ フォアグラ大根も絶品です!華やかなヴィオニエの香りが合いました

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 3.5

    2016/03/01

    (2014)

    ヴィオニエの清らかさは、本当に好き。午後からお菓子とともにいただくのが好き。でも、栗のケーキにしたらもっとよかった。 ケーキは桜の味がして、抹茶のコクが、タルトのバターとマッチしていたので思ったよりも浮かない。ヴィンテージの問題なのか、やや、全体が弱い。 昼にはこれくらいがいいかな。一昨々日?のワイン。

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 3.0

    2016/01/02

    (2014)

    青さが強い紅茶 やっぱコンドリューはいいっす

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 3.5

    2015/05/30

    (2013)

    夏のような暑さに合いそうな品種のひとつには、トロピカルなニュアンスが漂う品種、ヴィオニエが良いでしょうか(*^^*) ヴィオニエと言えば、北ローヌのシャトー・グリエとコンドリューで、シャトー・グリエは小規模ですので、今回は手軽なコンドリューです(^o^) ヴィオニエ独特のアロマにただ酔いしれてしまいます(o^^o) お料理よりも山羊乳フロマージュ、ピコドンと合わせてもいいかなって思います〜

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2013)
  • 2.5

    2016/11/04

    (2014)

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 3.5

    2016/07/09

    (2014)

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 4.0

    2016/03/30

    (2014)

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 4.5

    2016/03/25

    (2014)

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 4.0

    2016/02/06

    (2014)

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2014)
  • 3.0

    2015/12/08

    (2005)

    タルデュー・ローラン コンドリュー(2005)