Tenuta Guado al Tasso Cont'ugo
テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ

3.30

10件

Tenuta Guado al Tasso Cont'ugo(テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Tenuta Guado al Tasso Cont'ugo
    生産地Italy > Toscana
    生産者
    品種Merlot (メルロ)
    スタイルRed wine

    口コミ10

    • 2.5

      2016/06/21

      (2012)

      エノテカでトスカーナのワイン20%OFFを発見。 メルロ100%に期待して購入。 これ、本当にメルロ?という感じのどっしり感。 マルベックかと思ったわ。 この暑さで、重い赤はなかなか減らず、久しぶりの投稿。

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 3.5

      2016/05/15

      (2012)

      さすがアンティノリ。これまたエノテカナイトセールで購入。

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 2.5

      2016/01/28

      (2012)

      価格:~ 999円(グラス / ショップ)

      後に飲んだシレーニの印象が凄くて、よく覚えてません。 同席させてもらった方から、サッシカイアのグラッパも一口飲ませてもらったしで、記憶が残ってません。ただ、悪い印象は香りも味もなかったので、中庸のワインという感じです。後は価格から、コスパがいいかどうかでしょうが、私には普通すぎて物足りないような気がするので、☆☆☆としました。

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 4.0

      2016/01/21

      (2012)

      メルロ100% 5500円くらい。 透き通った色。 タンニンは豊富で果実味は豊か。 味わいも透き通っていてメルロ特有の果実味ではない。 タンニンの豊富さからカベルネ・ソーヴィニヨンのように感じるが、カベルネ・ソーヴィニヨンにはこんなに甘い果実味は無いので、メルロかな?といったかんじ。 香りからメルロと予測できる。 果実味豊かな香り。 あとは忘れた。

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 3.5

      2015/11/17

      (2012)

      天神テロワール有料試飲その2 メルロー100%のコントゥーゴ。今飲むならこっちがカントュスより旨い。

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 2.5

      2015/03/23

      (2012)

      『コントゥーゴ』メルロー100%らしい味わい

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 4.5

      2016/01/18

      (2011)

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2011)
    • 3.5

      2015/10/01

      (2011)

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2011)
    • 3.5

      2015/05/21

      (2012)

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)
    • 2.5

      2015/03/20

      (2012)

      テヌータ・グアド・アル・タッソ コントゥーゴ(2012)