味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tenuta di Trinoro Campo di Magnacosta |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/26
(2012)
フランケッティの会 マニャコスタ カベルネ・フラン
2016/06/05
(2012)
パワーグイグイのトスカーナ。濃い!。タンニン!二日目はずいぶん丸くなります。
2016/02/06
(2012)
フラン100%、ファーストアタックは強めの香りと共にガツンと来ます。アフターに口の中に感じる残糖感というか、余韻が私の好みではありませんでした。そうは言っても、素晴らしいワインであることは間違いないです。
2015/02/21
(2012)
価格:15,000円(ボトル / ショップ)
鬼才フランケッティがカベルネ・フラン100%で造る新しいワイン「マニャコスタ」。 ファーストヴィンテージは2011年、マニャコスタの畑は川が形成した沖積土で、丸みのある小石と粘土から成ります。 カベルネ・フランの樹齢は22年。 試飲会。 タンニンが凄い。 今飲んでも香りは複雑で楽しめるであろうが、本当の美味しさは味わえないと思う。 10年とかの歳月がかなり美味しくしてくれそう。
2015/02/16
(2012)
備忘録。 マニャコスタ タンニンザラザラ。 モトックス、有料試飲にて。
2015/02/06
(2012)
モトックス試飲会にて
2015/02/04
(2012)
モトックス試飲会有料ブース
2015/02/03
(2012)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
テヌータ・ディ・トリノーロ マニャコスタ2012。若さ相応のタンニンはしっかりしているものの、シルキーな果実味は驚異的な親しみやすさ。
2016/12/11
(2013)
2015/02/05
(2012)
2015/02/03
(2012)