Terra Mater Vineyard Reserve Chardonnay
テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ

3.00

30件

Terra Mater Vineyard Reserve Chardonnay(テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 洋梨
  • 黄桃
  • 木樽
  • バター
  • カリン
  • パイナップル
  • 蜂蜜

基本情報

ワイン名Terra Mater Vineyard Reserve Chardonnay
生産地Chile > Central Valley > Maipo Vally
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ30

  • 3.5

    2017/03/04

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    CHILEのChardonnayらしく、しっかり ドッシリ

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2015)
  • 4.0

    2016/10/26

    (2014)

    ふんわりいい香り 口当たりもまろやか 酸味とか苦味もほぼないような感じがしてまろやかーに飲める 冷やさない方が好きかも

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2016/05/01

    (2014)

    チリのテラマター シャルドネ レゼルブ2014。 チリでも落ち着いた感じのシャルドネの印象。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/04/19

    二軒目ペリカンにて。テラマター白。まぁそこそこうまい。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.5

    2016/03/27

    飲みやすい。 甘くない。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.0

    2016/03/19

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ヴィノスやまざき試飲会 4本目です。調べてみるとテラ・マターはホセ・カネパ社がセントラルヴァレーに所有していたぶどう園と高品質なワイン製造法を継承し、カネパ・ファミリーの3姉妹によって1996年に創立された新進蔵元です。首都のサンティアゴに程近いワイン銘醸地・マイポヴァレーに新しいワイナリーを建設し「母なる地」を意味する「テラ・マター」と名付けました。最新のイタリア製醸造設備など近代的なワイン造りを施す反面、ぶどうを大切にする為、収穫は手摘みで行なわれます。セントラルヴァレーのぶどう産地では、環境に配慮した保全農法が施され健全なぶどうを栽培されています。 このヴィンヤード・リザーヴ・シリーズは、厳選したぶどうを使用し樽熟成を施したカジュアルながらもコストパフォーマンスに優れたシリーズです。マイポヴァレーの単一区画「イスラ・デ・マイポ」の手摘みで収穫された上質ぶどうを使用し、ピーチやバナナなどトロピカルな果実味と体現したのがこのシャルドネ。一部のワインはフレンチオークの中で発酵されているため、心地よい樽のスモーキーなニュアンスが楽しめます。目隠しで飲んだら1000円以下のワインとは到底思えない最高にバリューな1本ですとのこと。南国雰囲気のトロピカルなシャルドネで樽香もかなりついてるワインでした!

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/01/22

    (2014)

    透き通ったレモン色。樽のバニラに、ハチミツ、ナッツの香り。口に含んだ瞬間は濃く甘酸っぱく、中盤からは酸味と苦味、余韻もしっかり。1000円ちょいで買えたんで、かなりのラッキー。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 4.0

    2015/07/04

    バンコクはワイン高いけどここだけは安い(^^)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 4.0

    2015/06/30

    バンコクのワインコネクション!チリのChardonnay美味しい(^-^)/

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.5

    2015/05/15

    (2014)

    朝、夕飯はカレーだよーって言われたけど、お昼にカツカレー食べてしまいました。。。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/01/19

    (2013)

    新幹線16号車。チリのシャルドネ。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2014/11/01

    シャルドネの酸味がいいですね。 スッキリしてます。

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.0

    2014/10/18

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    まろやかだけど、特別特徴がないかなぁ。でも普通に美味しい〜

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2014/08/30

    ヒトリ飲み比べそのイチ、チリ・マイボヴァレーのシャルドネ。ちょっと温度が上がると香りがたってきますが、ソーヴェニヨンブランと間違いそうなミネラル感(*´∀`)安いからかな(´д⊂

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 2.5

    2014/03/11

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    新橋の魚金 和海で、刺身&牡蠣のオイル漬けと

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2014/03/01

    とろーり。白ワイン(^^)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.0

    2014/01/24

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    軽い

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2012)
  • 3.0

    2017/03/09

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 2.5

    2017/02/04

    (2015)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/03/27

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.0

    2016/02/15

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • -

    2016/01/10

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.0

    2015/12/12

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/05/29

    (2014)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2014)
  • 1.5

    2015/05/24

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.5

    2015/02/09

    (2013)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2015/02/02

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ
  • 3.0

    2014/04/20

    (2012)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2012)
  • 2.5

    2014/03/20

    (2012)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2012)
  • 2.5

    2014/01/13

    (2011)

    テラ・マター ヴィンヤード・リザーヴ シャルドネ(2011)