味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Terra Tangra TT Chardonnay & Viognier |
---|---|
生産地 | Bulgaria |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2017/03/04
(2014)
テラ タングラ TT シャルドネ&ヴィオニエ 2014 外観はグリーンががった淡いイエロー。 若々しく輝きはあり粘性も強い。 香りは白桃やアプリコットなどの果実に白い花やジャスミンのアロマ。ややスモーキーなニュアンスも感じる。 アタックはやや強めでアルコール度は13.5%(裏には12.5%との記載もあるが確実に13.5%だろう…)ややとろみのあるオイリーな質感で酸味は滑らか。余韻に残る若干の苦味が全体を引き締めバランスが良い。 赤ワインの印象が良かったテラ タングラ。ここの白は初めて飲んだけど、やはりコストパフォーマンスは高い。 セパージュ比率は分からないがヴィオニエの個性とシャルドネのバランスの良さが上手く表現されている。 雰囲気的には涼しげなローヌの白かアルゼンチンのトロンテスにも有りそうな感じ。 ブラインドだと結構迷わせる類いのワイン。さすがのブルガリア。
2016/03/22
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Y:何か飲んだことないタイプを飲みたいと思い酒屋で購入したブルガリアワインの白。ピーチ、青リンゴ、洋梨などのトロピカルで甘い香りをよそに口に含むとあっさりと軽い口当たり。冷えすぎてるより少し高めの温度の方が果実味を楽しめるかも。
2016/01/31
(2014)
12/14 Vinica忘年会②
2015/10/17
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
酸味がまろやかな飲みやすいシャルドネ。
2015/01/30
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スッキリして飲みやすい。樽の香り。
2014/12/23
(2013)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
口当たりが滑らかでフルーティー 最後に軽く苦味がくる。
2016/12/04
(2014)
2016/12/04
(2014)
2016/05/16
2016/03/05
2015/12/14
(2014)
2015/12/14
(2014)
2015/11/21
(2014)
2015/11/18
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2015/10/17
(2013)
2015/06/26
(2014)
2014/09/18
(2013)
2014/07/25
(2013)
2014/06/01
(2013)