味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | TerraVentoux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Ventoux |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/04/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランスで市民に親しまれてるテーブルワインです。1200円にしては良いと思います。軽めですがアルコール度数は14%と高く、ボリュームを感じます。当然銘醸地産のような複雑味や奥深さはありませんがワインとしては美味しく飲めます。値段を考えるとリピートするかもしれません。
2017/02/19
(2014)
空けてすぐは酸っぱさがあったが時間が経って温度がさがると酸っぱさがなくなり飲みやすい。 ややあっさりめなので、まぐろのステーキのわさびソースで頂きましたがとてもよく合いました。
2016/10/23
(2014)
ブラインドでグルナッシュかなー? でも、餡子っぽくて、上品やけど 甘いスパイス感少しあって、ジャミーで やから、アメリカピノ? でも酸がフランスっぽい??んー で グルナッシュ80シラー20やった いい線 やっぱり甘さ気になる? 新聞ガードの部屋でジンギスカンでラムじゃなくてマトン!赤身の羊らしいマトンに合う。
2016/10/21
(2014)
2014
2015/12/03
生協で頼んだワイン。生協にしては珍しくフランス、しかもAOC。グルナッシュとシラーのブレンド。イチゴと野菜っぽいニュアンス。 味はライトボディ。軽いけど軽すぎない。野菜っぽさが逆にいい味出してる。 色は深みのある赤。ピノノワールの果実っぽさ、ボルドーやマディラの複雑さとは全く違う新しい世界が広がった感じ。
2015/12/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ローヌワイン。グルナッシュとシラーの混醸。赤紫。黒い果実の香り。 一口含むと期待を裏切るようにフレッシュな果実の印象が広がるが、すぐにローヌらしいスパイシーさが広がる。長く続くしっかりとしたタンニンが寒い体を温めてくれる。
2015/11/22
ローヌの高コスパワイン
2015/01/07
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2012 13.5% 濃い〜感じではなく、するっと染み渡るよう。タンニンも柔らかく良い意味でお水みたいな。
2017/01/26
2017/01/13
(2014)
2016/09/04
(2014)
2016/08/29
2016/07/07
(2014)
2015/12/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/10/11
(2013)