Terramo Tempranillo
テラーモ テンプラーニョ

2.80

6件

Terramo Tempranillo(テラーモ テンプラーニョ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • シナモン
  • 黒コショウ
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Terramo Tempranillo
生産地Spain > Northern Region > Rioja
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ)
スタイルRed wine

口コミ6

  • 3.5

    2016/05/26

    (2014)

    チューリッヒ空港、スイス(LX)ラウンジにて。朝ごはんと一緒にいただきました。 テンプラニーリョのワインの中でも、ライトに、でも抜かりなく作っている良いワインだなと思いました。 朝から食事と合わせてもスムーズにいける飲み口。ベリー系の香りと草の質感、ほどよくスパイスが効き、はじけるように若いのに、フォーマルな出で立ちがスッと決まってる感じ。 モルタデッラ、レバーパテやコンフィにぴったりでした。 初めてお目にかかった作り手さんですが、他の方のレビュー拝見すると国内でも探せそうなので、リピしてみたいテンプラニーリョです(*^_^*)

    テラーモ テンプラーニョ(2014)
  • 3.0

    2015/12/02

    (2012)

    《2500》駅裏焼肉店にて

    テラーモ テンプラーニョ(2012)
  • 3.0

    2014/12/13

    (2012)

    駅裏ホルモン屋にて。ライト。

    テラーモ テンプラーニョ(2012)
  • 2.5

    2014/04/25

    (2012)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    「テラーモ テンプラニーリョ」初めてのブランドだが、よく分からない。エチケットには「Bottled by/Abfuller」 (アプヒュラー=瓶詰め業者)や、「Shipped by/Vertrieb:~ GmbH~」「輸送/(ファルタ=販売:~(ゲーエムベーハー=有限会社)~)とドイツ語の記載があるので、ドイツで瓶詰めして、スペインに輸入した物が、日本に来てるように見受けられる。色は、黒っぽい赤。香りは、カシス系、ベリー系の果実香に、スパイスを感じる。味わいは、コクが強い。酸味が強く、渋みもしっかり感じられ、アルコール分が高い。出自が分からないが、価格に対しては、満足がいく。野々市・ディスカウント ギャラリア 400円位

    テラーモ テンプラーニョ(2012)
  • 2.5

    2014/03/29

    (2012)

    野々市ギャラリアにて。夕飯用に。

    テラーモ テンプラーニョ(2012)
  • 2.5

    2014/03/15

    (2012)

    テラーモ テンプラーニョ(2012)