Terrasses de Guilhem Chardonnay
テラス・ド・ギレム シャルドネ

2.90

29件

Terrasses de Guilhem Chardonnay(テラス・ド・ギレム シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • 洋梨
  • レモン
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 白桃
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Terrasses de Guilhem Chardonnay
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ29

  • 3.5

    2017/01/10

    (2015)

    価格:400円(グラス / ショップ)

    テラスドギレムのシャルドネ 2015 ブラインドで出されたらブルゴーニュかと思うでしょう 果実味豊かだけど酸も適度にあり、バランスのよいシャルドネ これで2本3,500円はかなりお買い得❗️ グラス400円(実際には3杯千円)で飲めるのは、ショップの角打ならではかな 14よりも15の方が酸がはっきりしているような

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 3.5

    2016/11/18

    (2015)

    コスパ良すぎ!

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/10/10

    (2015)

    程よい樽香のシャルドネ。 心地よい苦味も感じます。

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/09/07

    (2015)

    冬のさんと原さんと

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/08/14

    (2015)

    やまや、ビストロにてゆっくり食事。 少し苦味、後で甘味。

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/06/15

    (2014)

    クセがなく程よい甘み。普通。

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2016/05/30

    (2014)

    飲みやすいシャルドネ

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2016/04/27

    (2014)

    価格:1,380円(ボトル / ショップ)

    フランスワインの約40%を生産するこの地方は、多彩な土壌と地中海性の温暖な気候の恩恵によって数多くの葡萄品種が栽培されています。 市場に出回っている殆どのヴァン ド ペイがこの地方で造られますが、葡萄の成長が順調すぎて酸や深み、複雑味に欠け、アルコール過多のスッキリ感のないワインが多いのが現状です。 一方、このドメーヌはモンペリエの町から内陸に20kmの所にあり、標高500mのガサック渓谷の影響で寒暖の差が激しく、それが葡萄の酸と糖分のバランスをとり、各品種に独自の特徴を持たせるので、シンプルさと複雑味を兼ね添えた飽きることのないワインを造っています。 1970年に革手袋の製造業者であった現当主のエメ ギベール氏がエイニナン近郊の農場を購入しました。 そこを訪れたボルドー大学の地質学教授アンリ アジャベール氏に「ここの恵まれたテロワールは独特のものを持っていて、素晴らしいワインが出来る」と評され、当時シャトー マルゴーの再建に尽力した同大学のエミール ペイノー教授に指導を仰いで1978年にマス ド ドーマス ガサックを造りました。 そのワインはイギリス、フランスのワインジャーナリストが新聞紙上でシャトー ラフィットやシャトー ラトゥールと比較対照したことで有名になりました。テラス ド ギレムはエメ氏が伝統のワイン造りを信念に日常的に飲めるワインとして醸造しています。 7000以上の小さな区画に殆どがクローンではない、オリジナルの古木が植えられていて、ラングドックの太陽の恵みや地中海から来る沃土などが葡萄に様々な要素を与えています。 土壌は粘土石灰質を主として、砂質、赤土、塵質、珪素など、植えられている品種によって様々です。 醗酵、熟成共にステンレスタンクで行われます。 果実味あり。 余韻があるが長くはない。

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2016/02/13

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    まろやかなシャルドネ 少しマスカットみたいな香りで 樽の香りと苦味も若干あるかな? まあまあ

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/01/30

    (2014)

    トロピカルフルーツと程よい樽香。果実味のボリューム感がありながら、酸の背骨もしっかり。

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 4.0

    2015/09/27

    (2014)

    ガンゲットラシェーブルにて シャルドネの切れとumami

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2014/02/09

    (2012)

    自宅飲み

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2012)
  • 2.5

    2016/12/05

    (2015)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 3.5

    2016/11/21

    (2015)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/09/19

    (2015)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/09/07

    (2015)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2015)
  • 3.0

    2016/08/11

    (2014)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2016/05/18

    (2014)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 4.0

    2016/03/09

    (2011)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2011)
  • 3.0

    2016/03/04

    (2014)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/10/18

    (2014)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/06/22

    (2013)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/06/12

    (2013)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2015/04/12

    (2013)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/04/05

    (2013)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2013)
  • 4.0

    2015/03/08

    (2013)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/01/18

    (2013)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2013)
  • 4.0

    2014/05/17

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2012)
  • 3.0

    2014/01/07

    (2012)

    テラス・ド・ギレム シャルドネ(2012)