味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Terre Blanque Cuvée Noémie |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Blaye |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/04/13
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フルーティーと干し草の絶妙バランスq(^-^q) フランス展当日持ち帰り1本、人間ドック終わるまでの断酒ストイックもあがったんで久々の一献です、おいしい!
2016/03/01
(2011)
レストラン御用達も頷ける。 咲き乱れるバラ様な艶やかな花の印象が、 とてもアロマティック。 少し冷えていても開いた印象を受けるから驚きだ。
2015/12/22
(2011)
おいしいけど親子で作られてる場合はお父様の手がけられてる方が好きなことが多い
2015/12/12
重すぎ。濃厚過ぎ。 最近、体にあわなくなってきた…。 濃厚なチーズと合わせたいところ。
2015/09/02
(2011)
みんなで飲んでいて大好評、樽香。
2015/08/27
(2011)
価格:3,200円(ボトル / ショップ)
このシャトーは右岸なのにカベルネに力を入れています。 ギッド・アシェットで2星。 「ノエミ」はパリの三ツ星レトラン「アラン・ デュカス」でサービスされる評価の高いワインです。 平均樹齢 40 年、1ha 辺り 5500 本の密集植樹、収量は 45hl/ha、 12~18ヶ月間樽熟成、新樽 ・1年樽・2年樽で各 1/3 を使用しています。 試飲会。 ベリー、土の香り。 タンニンしっかり目。 もうちょっと熟成したら美味しいかな。
2015/05/06
(2011)
阪神ワイン祭にて。バランスが良く、飲みやすくて美味しかったです。メルローとカベルネソーヴィニヨン。メルローが75%。
2014/10/13
(2011)
シャトー テール・ブランク(赤) terre blanque cotes de bordeaux ボルドー 日本にあまり輸入されていない貴重なワイン。上級キュベと思われるカイユーとはぶどうの配合が逆なのが面白い。 メルローノワール75% カベソー25%
2014/08/16
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
中華料理と合わせたいとリクエストして選んでいただいた一本。残念ながらワインも中華もそれぞれでは美味しかったのですが、マリアージュとはいきませんでした。ワインそのものはメルロー好きの私の好みに合ったものでした。
2017/02/17
(2011)
2016/11/12
(2011)
2015/01/23
(2011)
2014/11/17