味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | The Little Penguin Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/03
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安旨ワインで、Pinot Noirですから〜 飲まないわけに行かなくて購入。 確かに、この破格の値段で、この味なら アリでしょ〜✨
2017/02/28
安くて美味しいピノ・ノワール、お気に入りです(^-^)
2017/02/25
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
どんなに稼いでも、私のお小遣いは2万5千円です。 馬券が不振だと、月末のワインは必然的にお安いものとなります。 というわけで、今夜のワインはペンピノ。 安くても十分美味しいです。 でも、もう飲まないかな~
2017/02/12
(2015)
ペンギンの中では特に軽い感じがした。 何も邪魔をしないハウスワイン。
2017/02/03
(2015)
イチゴとブルーベリーの香り。 かなりスッキリとした味わい。
2017/01/22
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
この値段なら、文句は無い。 コルクがかわいい。
2017/01/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
デイリーワインだけど、久々に自作料理とマッチ。 鶏肉と野菜のカレー風味チーズ焼き。スパイシーなのとあう。
2017/01/17
(2015)
かも鍋に、オーストラリアのピノ。
2017/01/02
飲みやすい!
2016/12/25
バキュバン買った記念
2016/12/23
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
二千円以上のワインなんて買えるかー!
2016/12/20
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
青ペンさん きれーなエビチャ オレンジペンさんよりかは あっさりです 本日のお供 パリパリ五目あんかけヤキソーバ 相性いいぞ!
2016/12/20
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
はっきりとしたいちごの香りと、とろりとした舌触り。リトルペンギンのカベルネはあまり好きじゃなかったけど、これは好み。 これが1000円以下って最高。
2016/12/11
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
この値段でこれはすごいのでは。1000円以下。いいね。
2016/12/11
(2015)
フレッシュなベリーの香り。嫌味がなくすっきり。これはデイリーワインとしてありですね。
2016/12/11
(2015)
雑誌で紹介されていたので、 香り◎飲み口◎家で飲むには最高!
2016/11/28
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
初ピノ・ノワール(*^^*) フルーティーで、甘口ながらサラッと飲める感じ。美味しい♫ 先日のペンギン シラーズに続き当たりです!
2016/11/28
(2015)
イオンリカーコーナーで購入!おとなの週末で紹介されました!
2016/11/27
リトルペンギン ピノノワール 880円
2016/11/17
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボージョレですが、あえて豪ピノ。2016年11月号「おとなの週末」1000円以下で買えるテーブルワインランク赤部門1位。ベリーに後味は胡椒のスパイシーさ。単純で分かりやすい。
2016/11/12
某雑誌のデイリー部門で一位でしたが...
2016/11/04
雑誌で見たので購入しました。
2016/10/26
(2015)
【53点】 イオンにて¥950で購入。 U1,000でピノ・ノワールの単一品種、美味しければ儲けものということで購入。 色合いは赤黒さが目立つがピノ・ノワールのもの。 香りはベリー的な香りよりもオーク樽が前に出てきます。フルーティーさとスパイス感が仲良くしています。 味の方は突出した特長はないですが、口当たりがよくて飲みやすいですね。 2015と若々しいですが、フレッシュな感じではなく、こなれたミドルエイジって感じがします。 値段考えれば全然悪くないが、酸味料添加ってのが気になるところ。
2016/10/15
(2015)
お手軽ピノ、キャンプでのホットワインに使用です? シナモン、クローブ、ライム、シロップを入れて暖めると、大人の味の美味しいホットワインできました。
2016/08/01
(2015)
余り飲んだことがないオーストラリアワインです。今日はローストチキンと合わせましたが、ラム肉にも合うようです。
2016/07/23
(2015)
お肉にも合うけど、焼きそばに合う。
2016/07/22
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
オーストラリアのリトルペンギンは、 今までシャルドネ、カベソー、シラーをupしてると思いますが、vinicaはじめる前はほんとによく飲んでました。 今のように良コスパワイン情報もなく、下手に失敗したくなかったので、安定のペンギンさんにお世話になってました。 エチケットも可愛いし♡ ペンギンにピノがあるのは、他の方の投稿で知ってたんですけど、最寄りのイオンに突然ピノ&ピノグリが入荷! なんか青くて可愛い〜(笑) お味はイチゴジャム♡ 酸味はなく、ニューワールドだけど重すぎもせず、適度にジャミー。 思ってたより飲みやすかったな〜d(^_^o) 今回はたまたま数日に分けて飲みましたが、いろいろ考えずにひとりでするする飲みたいときにいいですね。 次はピノグリかな!暑い日にキリリと冷やして飲んでみよ♪
2016/07/19
(2015)
ジャケ買いしたけど、話が楽しくて飲んでる時は何の話題にならなかった!
2017/03/26
(2015)
2017/03/10
(2015)