味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Thomas Henry Sonoma County Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/04
(2013)
美味し! Thomas Henry 2013
2016/09/15
(2013)
ピノ3兄弟!今年の夏はピノピノピノでした(笑)
2016/07/18
(2013)
イチゴなどベリー系の香り 透明感のある色合い すっきりで優しい口当たり
2016/06/15
(2013)
同僚と(^^) 3本目は赤(^-^) リクエストして、選んでもらったアメリカのピノ(^_^) スゴく飲みやすくて、がぶがぶ飲んでしまいました(*^^*)
2016/04/09
(2013)
香り豊かでスッキリ飲みやすい
2016/04/08
(2013)
ベリーとタンニンの香りが絶妙 !
2015/06/14
(2013)
チャーミングなピノです。家飲み用に是非!
2015/05/14
(2013)
価格:1,840円(ボトル / ショップ)
トーマス・ヘンリー・ワインは、偉大なるワインというものは必ずしも値の張るべきものではないとし、情熱家でもあった祖父の名からつけられました。 その祖父と現ワインメーカーは、車や、徒歩そして時には自転車でヨーロッパ中を旅し、家族や友人、人生の教訓を共にしました。 ここで生み出されるワインはヨーロッパスタイルの製法を反映しながらも、愛するニューワールドワインの深さと力強さにあふれています。 試飲会。 ベリー、チェリーの香り。 スパイス感は無く、タンニンも滑らかで万人受けしそう。
2014/12/21
(2012)
鹿肉のポワレ、じゃがいものピュレ添えと合わせ。ジャムのようなワインの香りと、鹿肉xソースxじゃがいものピュレの香りが、まったりした香りの共通点があって楽しめた。
2014/12/07
(2013)
Pinot Noir 大阪オフ会 0次会にて 2杯目 Hanaさん、YALさん、 ゲンちゃんとともに(^^) 酸味は少なく好きなテイスト。
2014/12/06
(2013)
ガメイみたいな甘さの残るピノでした。
2014/09/13
(2012)
souple29
2014/09/11
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
今夜は、極上の焼き物に少しドライなピノをチョイスしましたが、マリアージュは最高、さすがの店主お勧め (笑)
2014/04/09
(2012)
軽めの口触り
2014/02/02
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
マイブームのオレピノ。軽い喉越し、フルーティで遠くに土のニュアンス。バランスの良い一本ですが、何か物足りない感じ。
2017/02/02
(2013)
2017/01/14
(2013)
2016/08/02
(2013)
2016/07/27
(2013)
2016/03/29
(2013)
2016/01/21
(2013)
2015/11/03
(2013)
2015/09/25
(2013)
2015/07/20
(2012)
2015/07/12
2015/07/04
(2013)
2015/04/20
(2013)
2014/12/21
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014/11/08
(2013)
2014/10/21
(2013)