味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Three Pillars The Gourmet Shiraz |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/09
(2014)
スリー・ピラーズ ザ・グルメ(シラーズ) 2014 南オーストラリアのシラーズ south のスペルを見ると、瞬間的に『南アのワインかな』と思うけど、よくよく見たらsouthオーストラリアなのでした。ややこしっ! スパイシーさは優しめのシラーズです。今日はお寿司と赤のマリアージュに挑戦でした(^-^)
2016/11/06
(2014)
コスパ良い南アフリカシラー
2016/05/25
(2014)
天満の串カツ&ワインのお店でぐびぐび?
2015/10/28
(2013)
価格:840円(ボトル / ショップ)
オーストラリアのシラー 開栓して3日目。シラーらしいピリッと感と程よい渋みが舌の上で弾ける飲みやすいワインでした。 ラムのロースステーキと粒マスタードのコールスロー、レンゲ豆のカレーと。
2015/05/10
(2013)
トリオビニカ会⑥ キャッ♡200本目よ♡ グラスワインはメニュー外のも選ばせてくれましたよ! これ、アタクシの選んだシラーズ。 意地でも肉にゃシラーズ。 キキちゃんの嗅覚炸裂! 「ソーセージについてるマスタード!」 脳内にこっそりメモして次に使うタイミングを見計らうことにしたアタクシ。 確かにスモーク肉感あったよ〜☆ 大好物が大好物なワインのフレーバーになってるとは、なんてありがたい♡♡ 味わいは、あまり印象に残らなかった(笑)スパイシー爆発、ではない優しめシラーズ。 こちらのパスタは何かのクリームソース?? この後にトロンテスをも一杯。 ライチじゃなく、ランブータン_φ(・_・ そんなこんなと、大賑わいな幹事会は大成功!本番は今週末♪♪
2015/05/03
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
サクラアウォード2014の割に?
2015/03/10
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
サウスオーストラリア州のワイナリー。シラーズ久しぶりだな。安ウマです。
2015/01/25
(2012)
かなりプレーン。
2015/01/17
(2012)
軽いです。サクラアワードとのこと。
2015/01/17
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
半年ぶりリピート。安価だけど好みの味の一本。渋み、甘みがよくバランスしている
2014/10/19
(2012)
タンニンやや強め、フルーティーな一本。飲みやすいっ
2014/08/22
(2012)
南アのワインも美味しいのがあります。
2014/06/07
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
深みのある味で、渋み、甘みが良いバランス。 好みの味でした。shirazは自分と相性良いかも。
2014/02/24
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
期待以上のお味でした。
2013/03/17
(2011)
オーソドックスなシラーズ。 おいしいです。 日本にインポートされてまだ2週間らしい。 どこのレストランにもおいてないんじゃなかろうか。
2017/03/19
(2014)
2016/12/06
(2014)
2016/07/10
(2013)
2016/06/26
(2014)
2016/05/21
(2014)
2016/05/03
(2014)
2016/03/19
(2014)
2016/03/07
2015/08/19
(2013)
2015/05/27
(2013)
2015/04/23
(2013)
2015/01/30
(2012)
2015/01/17
(2012)
2014/12/24
(2012)
2014/09/17
(2012)