味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Three Trees Cougoumeilles |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Roussillon |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red wine |
2015/07/05
(2013)
カレー食べたくて、コウジさんのお店のNIVALへ〜(^∇^) カレーに合うビオワインを選んでもらいました!美味しい〜♡
2015/02/11
(2013)
価格:2,250円(ボトル / ショップ)
マタッサを醸造するトム ルッブが、彼の友人ドメーヌ マジャスの畑のブドウでリーズナブルなワインを造りました。 トムは、2003年までコート ド ルションの最高峰ドメーヌ ゴビーにて醸造に携わっていましたが、パワーを捨て酸とミネラルを前面に押し出すスタイルに変わった時代を経験しています。 マジャスは、父の代では共同組合に葡萄を販売していましたが、1992年からは自宅で醸造を行っています。 トムが、2006年にルーションのテロワールを知ろうと蔵を訪ねていたところ、マジャスとの出会いがありました。この二人が初めて醸造した区画が「マジャス2007年」でした。 「マジャス」とは、カタロニア語で「美しい女性、美しい場所」を意味します。 このワインには、マタッサでも使われているシンボルマーク「森」の文字が、ラベル全体に大きくあしらわれています。 試飲会。 この作り手はあまり印象に残らなかった...メモ書きが少ない。 ベリー、チェリーの香り。 タンニンは強くない。 可もなく不可もなくなイメージ。
2015/01/14
(2012)
福袋で買いました(*^^*)
2014/12/07
(2012)
酸味がいい感じ。
2014/10/23
2杯目はフランスの赤☆ オーガニックなのかな? この野生的な香り、ストレートな果実の味わい。 なかなか最近好きな感じです♫
2014/10/13
(2010)
ラベルがステキ(笑)真っ当に美味しいよ〜
2017/02/17
(2014)
2017/02/17
(2014)
2017/02/08
(2013)
2016/05/29
(2013)
2015/11/13
(2013)
2015/06/29
(2013)
2015/06/15
(2013)
2015/01/02
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2014/12/16
(2012)
2014/12/07
(2012)
2014/11/06
(2010)
2014/09/06
2014/08/17
(2012)
2014/04/24
(2012)
2014/02/20