味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tilenus Pagos de Posada |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León > Bierzo |
生産者 | |
品種 | Mencia (メンシア) |
スタイル | Red wine |
2016/06/02
銀座のマタドールにもらいました。 このメンシアは初飲みです。 力強さとエレガントさを兼ね備えた、良いスペインワインの典型って感じですかね。 体調が少し悪くて、休肝期間なのでいっぱいだけ。 存分に味わえないのが悔やまれる、良いワインでした。。。
2016/05/02
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
スペイン・ビエルゾの古木メンシア種のパゴ・デ・ポザーダ。こんなにパエリアにピッタリとは!!!! パエリアできる前もチビチビのんでしまいましたが、パエリアで爆発です。メンシアすばらしいです。やっぱティレヌスいいなぁ(^^)
2015/01/24
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
銀座ボデガスペインクラブにて購入。コルクを抜いた時にふわりと香りが広がり期待が高まります。テイストは複雑な風味ですが、全てが馴染んでいるような滑らかな印象でした。この日はオーナーさんがスペインから来日中で、購入時には直接お話を伺えました。記念にサインと記念写真を撮って頂き、良い記念になりました。
2014/08/30
(2005)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
新宿伊勢丹スペイン展で「本当は試飲に開けたらいけないのですけど」と言いながら飲ませていただき、あまりの奥深さにゲットしたビエルゾ地葡萄メンシア100%の2005年逸品。 エチケットに溢してしまってスイマセン、でもソーバス・ギザダス(ソーバス(イワシ)のトマト煮込み)で美味しくいただいてます。 風格のワインです(^^)
2014/04/01
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
門前仲町のイベリコバル。 スペインのメンシア品種100%