味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tinajas de la Mata |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Valencia > Alicante |
生産者 | |
品種 | Muscat of Alexandria (マスカット・オブ・アレキサンドリア), Merseguera (メルセゲラ) |
スタイル | White wine |
2016/01/07
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
おれんじ。
2015/12/21
スペインの白。甘くないけど、メチャ葡萄を感じる。好き嫌いはあると思うけど、面白いワインだー。
2015/12/01
ロゼみたいな色ですが白ワイン!
2015/11/18
う〜ん。まだ閉じているから 独特の旨みが伝わって来ないかな…。やはり前にのんだ… 2013?14。が素晴らしいかな 目標わ。一週間かけて味の変化を楽しもう! …………('ε'*)
2015/11/05
柑橘系にスモーキーなニュアンス。 僕は好きですが、飲む人選びますね。
2015/10/06
( ☆∀☆) う!旨い!旨すぎる ロゼに見えても白〜★ 口いっぱいに拡がるオレンジの風味。…と。ミントの強い風味がぁ 最近の中で正直。一番かな! 俺わ…幸せだ〜★
2015/09/22
(2011)
オレンジワインと呼ばれているらしい。
2015/09/22
スペインの聞きなれない品種だった。アンフォラでの醸し。 この手のよくある味でした。 昔はこういうワインに凄く感動したんだけどなぁ。、
2015/05/09
アンフォラ仕込みのスペイン。 開けたては若干臭いが、時間が経てば美味しいです。
2014/11/02
テラコッタ仕込み。桃の香り。
2014/07/24
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
輸入ラシーヌ。スペイン白ビオ。
2014/05/10
炙った鰹を何かに浸けて(何かは覚えてない^^:)。スペインの白に合わせて。すっきりさっぱり。鰹に合う。
2014/01/27
@TEPPEN
2017/02/05
2016/09/12
2016/05/26
2016/05/23
2016/05/16
2016/02/29
2016/02/17
2016/02/05
2015/11/25
2015/11/13
2015/11/10
2015/10/23
2015/10/04
2015/09/28
2015/09/07
2015/09/02
2015/08/27