味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Toriki Rouge |
---|---|
生産地 | Japan |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
飲んで一句、「鳥貴族、白よりキビシイ赤ワイン」
2017/02/10
気を取り直して、 赤を注文。 チリ産ワインに カベルネ・ソーヴィニヨンを ブレンドしたフルーティーかつ 辛口との事。 うーーーん。
2017/01/22
価格:280円(ボトル / ショップ)
トリキルージュ ワインの香りせ〜へんし(T . T) 1.0点
2017/01/12
ほとんどワインの味はないです
2016/10/18
大阪江坂(^^) 鳥貴族赤ワイン~(^^)♪ あー酔いが回ってきてます(笑) 釜飯好きですけど、カマは好きではありません!
2016/07/20
鳥貴族にて 飲み安い!! 以外のコメントが浮かばない
2016/05/01
とりきるーじゅは、わんかっぷ
2016/04/05
価格:280円(グラス / レストラン)
う〜ん… カシオレとミックスして飲んだ
2016/02/14
鳥貴族
2015/12/30
意外といけるんじゃないかと思いました(σ´∀`)σ
2015/06/21
鳥貴族で飲んだ赤。薄い。アルコール度数も低め。まあ、番外編ということで。
2015/06/07
ブラン頼んだし、じゃぁルージュも、ってなことで。 でもコッチはイマイチかなぁ〜(~_~;)
2015/03/11
続いてワンカップ赤 ほのかにカベルネ。ウスイ…
2015/01/19
ワンカップ型のワイン。鳥貴族にて。
2014/12/26
酸っぱいー! まぁ、とりきですから(笑)
2014/12/23
同じく、鳥貴族オリジナルの赤。 赤ワインの渋味がちゃんとある。酸味は抑えめ。 カップで180mlなのでちょうどいいかな。
2014/11/02
価格:280円(ボトル / ショップ)
トリキルージュ(^^) ワイン飲むようになってから、 どこでもワイン飲むように なってしまってます(^_^;) 少しえぐみ?もあるけど、 タレとの相性はまずまずでした!
2014/10/21
鳥貴族のオリジナル。チリ産ワインにカベルネを混ぜたと書いてある。なのに、薄い。(笑)
2017/01/10
2017/01/07
2015/09/26
2014/10/25