味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tornatore Etna Rosato |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) |
スタイル | Rose wine |
2017/03/20
(2015)
イタリア人カップル宅でのディナー、2本目。 ピッツァに合わせて、ロゼ。 彼曰く、ピッツァに合わせるワインは、実は難しいとの事。 赤だと強すぎる・・・ロゼでも、白ワインみたいなロゼではなく、しっかりしたロゼが良い、との事。 確かに、しっかりとしたロゼでした。 香りは、ストロベリーの様な軽やか感じでしたが、味はしっかり。 そして、ピッツァ(*゚∀゚*) イタリアから持って来た大切な小麦粉を使ってくれたそうです。 シンプルなのに、美味しい。 何でこんなに上手いんだ、何か特別なものが入っているの?と聞いても、いや、入ってないよと・・・・ ん、待てよ。もしかして、オリーブオイル、イタリアのやつ? と聞いたら、 yes(-.-)y-., o O イタリアから持って来たと。 オリーブオイルだけ、味見させて貰ったら、香りとしっかりと感じるオリーブ。 油っぽさがほとんど感じない、まったくの別物でした。 美味しいわけだ(^。^)