Trenel Beaujolais Nouveau
トレネル ボージョレ・ヌーヴォー

2.70

9件

Trenel Beaujolais Nouveau(トレネル ボージョレ・ヌーヴォー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • バナナ
  • スミレ
  • 白コショウ

基本情報

ワイン名Trenel Beaujolais Nouveau
生産地France > Bourgogne > Beaujolais
生産者
品種Gamay (ガメイ)
スタイルRed wine

口コミ9

  • 2.5

    2016/11/20

    (2016)

    麻布十番 es

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2016)
  • 2.5

    2016/11/18

    (2016)

    ボジョレー・ヌーボーの会に参加してきましたー(^^) 飲んだのは 昨年と同じ造り手なので 単純に今年の出来との違いが分りやすかったかな... 2015は、かなりの凝縮感で ムーラン ナヴァンかなんかを飲んでるようでしたが、2016は 酸味のはっきりとした チャーミングガメイでした。 アルコール度数も昨年より 0.5%下がってるようです....

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2016)
  • 3.0

    2015/11/20

    (2015)

    ファンク学会、ボジョレ解禁会より。 パカレ、マルセルラピエールがヌーボー感薄いのに対して、この子はいわゆるマセレーションカルボニックのバナナ、キャンディのある、典型的なボジョレヌーボー。 ただ、フルーティで厚みもある。 今年のヌーボー、なかなか好きだな。

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2015)
  • 3.0

    2014/11/28

    (2014)

    取引のある業者さんのオススメで、お付き合いで購入。 1500円ほど。 先日飲んだノヴェッロと印象を比べると、香りは苺よりもラズベリー。甘味もありますが、切れのある酸が引き締めて、バランスが良いです。 ノヴェッロの方が全体的に野趣味があり、こちらは洗練されています。 料理にも合わせて飲めますが、やはりレアチーズあたりが良いかな。 色彩にも味にも透明感があり、楽しめました。 フランスもイタリアも、今年は良作なのかな~。

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2014)
  • 2.5

    2016/11/20

    (2016)

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2016)
  • 2.5

    2016/11/19

    (2016)

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2016)
  • 3.0

    2016/11/18

    (2016)

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2016)
  • 2.5

    2015/11/22

    (2015)

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2015)
  • 2.5

    2014/11/20

    (2014)

    トレネル ボージョレ・ヌーヴォー(2014)