味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Trevisiol Prosecco di Valdobbiadene Extra Dry |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Glera (グレーラ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/21
イタリア ヴェネト州 プロセッコ グレーラ種 100% 軽めで飲みやすいドライな印象。後からほのかに甘みと苦味 トレヴィジオール ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレ・エクストラ・ドライ
2017/01/21
昼から泡祭り(((o(*゚▽゚*)o))) 長芋大根もっちり焼き(鉄板焼き) 旨い〜〜❣️
2016/08/28
休日は泡ランチ*\(^o^)/* 燻製、桃モッツァレラなどでプロセッコ 爽やかな夏に柑橘系の爽やかな風を感じる 少し苦味、そして酸、爽やかなフルーツ 昼飲みに合いますよ(^^)♡
2016/08/14
イタリアのプロセッコ、コネリアーノ・ヴァルドッビアデーネDOCG セパージュは、グレーラ90%、CH10% 香りはかなりミネラリーで、味わいはフルーティな辛口の泡
2016/05/22
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
まずは泡から!
2016/01/31
結婚記念日で新宿御苑近くの店に来ました✨
2015/07/27
岐阜にある100年以上前に建てられた贅沢な古民家。全国から建築&文化財ファンが訪れるらしいのですが、縁があって、そこでの食事会に呼ばれました。 しかし、なぜだか僕はソムリエということになっていて(笑)、普段ワインを飲まないという方々にワインを用意することに。がびーん。 みなさんなら、どんなワインを持参されますか? ワインショップで相談して選んだ泡。甘みと辛さのバランスよく、好評でした。とりあえず、第一関門クリア。ほっとしたよー
2015/02/28
和飲学園1
2014/07/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
暑い日には冷え冷えの辛口白のスパークリングが一番! Node Rosso@新富町
2017/03/05
2016/05/11
2016/01/16
2015/10/02
2015/06/25
2015/06/10
2014/12/13
2014/10/27
2014/07/07
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/17
2014/04/29
2014/04/25
2013/07/09