味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Twomey Napa Valley Merlot |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/06
次はメルロー。まあまあ。
2016/10/25
価格:16,000円(ボトル / レストラン)
前回はSALDOを選択して大満足でしたが今回はより高みにというわけで店員オススメのナパバレーのメルローのミディアム。甘くはなく複雑な香りと丁度よい渋み。個人的にはSALDOのほうが好み。ジンファンデルが好きなのかも。プリズナーも試して見たかった。 $160
2016/10/14
(2011)
ニッシンで購入。開けたばかりは刺すように強い味がするが、時間が経てば経つほどまろやかな味わい。グラスを飲み干したあとに、またすぐ注ぎたくなるようなワインでした★
2016/07/29
価格:9,100円(ボトル / ショップ)
トゥーミーはシルバー・オーク創始者レイ・ダンカン氏のミドルネーム。 あくまでもカベルネ・ソーヴィニヨンの理想を追求し続けるシルヴァー・オークに対し、ナパ・ヴァレーにおけるメルロの可能性を探るべく、1999年に立ち上げられた新たなブランド。 現在はナパ・ヴァレーのメルロー、ソーヴィニヨン・ブランに加え、アンダーソン・ヴァレーやロシアンリヴァー・ヴァレーのピノ・ノワールも生産し、その高い品質で大変注目を集めています。 濃厚だがエレガント。 ベリー、スパイスの香り。 タンニンしっかり。
2016/06/15
本当に滑らかなメルロー。クオリティが高くて、抜栓2時間後がピーク!!これはリピートします。
2015/11/09
いいフルーティなマネキュア? カベルネフラン なんや!
2015/02/21
(2009)
メルローって、あまり飲みません。
2014/12/13
(2000)
大好きなワイン^_^
2016/12/11
(2011)
2016/09/25
2016/07/08
2016/01/24
(2010)
2015/11/11
(2010)
2015/06/10
2014/12/13
(2000)
2014/10/09
(2009)
2014/09/23
2014/07/02
2014/06/14
(2009)
2014/04/29
(2009)