味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Uva Bio Bio Chardonnay |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/11/26
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
オーガニックのシャルドネ。ミネラル感と果実味のバランスがよく飲み飽きない感じ
2016/09/24
ゴルフの前泊時に箱根のイタリアンなお店に(^^) 6名で6本(^-^) 2本目、白(^_^) 白の飲み比べで、最初はステンレス仕込みのシャルドネを(*^^*) きれいに造ってある繊細な美味しいシャルドネでした(o^^o)
2016/09/07
(2015)
すっきり♪ 吉祥寺の隠れ家的良店の オイスターバル 吉祥寺スパイラル。 うましっ!
2016/07/02
中目黒 びーふてい
2016/06/13
ラベルはネットから
2016/05/22
普段飲みに。
2016/02/26
シャルドネ感、わかってきたかも。
2015/09/12
(2014)
酸味も程よく。飲みやすい。シャルドネオーガニック☆
2015/08/16
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
とても飲みやすくてデイリーにはもってこいのイタリアのシャルドネ(*^^*) 始めは完全なジャケ買いでしたが(笑)ピュアな香りが好き♡ お中元で頂いたハムやソーセージで代用した肉パエリヤ。 トマトとオクラとミョウガとちりめんじゃこの和風サラダ。 どちらに合わせても、ふくよかさが増して美味しいです(*≧∀≦) 夕方届いたばかりのアルス・ヘリピンスが再び蜜蝋キャップの破損でセラーに保存不可能になり、トロッケンベーレンで運を使い果たしたかとガッカリでしたが… ぺこぺこなお腹を満たしてみたら、もうどうでも良くなってきて、せっかくだから、明日の休肝日が明けた明後日にアルス・ヘリピンスを飲めばいいと( ̄∇ ̄;) 代わりに、夏場の蜜蝋キャップのワインは二度と買わないと勉強しました(^^;;
2015/07/21
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安いのに意外とコクもあったり。これはお買い得
2015/07/05
(2014)
まろやかで軽め。少し甘い
2014/05/27
(2012)
可愛いエチケットですが、なかなkの甘酸っぱい夏の柑橘。暑い夏の夜に飲めばスッキリできそう (^^)
2014/04/08
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
イタリアらしく、ものすごく軽いシャルドネです。
2017/02/03
2017/01/06
2016/12/30
2016/10/25
2016/10/22
2016/05/15
2016/05/06
2016/03/25
2016/03/13
2016/03/10
2016/02/20
2016/01/31
2015/10/10
2015/08/23
2015/08/01
(2014)
2015/07/25
(2014)
2015/04/09
(2013)