味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Valentine Vineyards Upper Bench Merlot |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/15
(2003)
バレンタインデーに飲むとなんだか特別感の出るワイン。
2016/11/27
(2003)
メルローだけど、余韻がありました。
2016/11/27
(2003)
ナパの遺伝子あり。美味しかった!
2016/10/20
(2003)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアのメルロー、03年です。 「アメリカ」×「2003年」で何とか見つけた1本です。 アメリカワインはバックヴィンテージ少ないんですね(^_^;) 職場の仲間と宅飲みで飲みました。 あまり飲めなかったのですが笑、レーズンの様な風味にキノコっぽい熟成感、獣っぽいニュアンスが入り交じって多彩な表情を見せてくれました。 枯れた要素はあまり無く、まだ現役のエネルギッシュなメルロー♪
2016/09/16
(2003)
Valentine 2003 Merlot。熟成度高し。極めて上品かつ濃厚なタンニンに、長ーい旨味のフィニッシュ。こんなに好みのメルローは初めて。 コルクはボロボロになってしまいました。
2016/06/26
(2003)
カリメロ(o^^o)カリフォルニアのメルローはカリメロでいいのか!? バレンタインヴィンヤードのメルローもあった✨どんな仕上がりか気になった♫ ちょっとカビ臭さが…あと皮なのかなー。馬小屋ではないなーと。もう少し熟成してからのが全体に纏まりが出て美味しそう!
2016/06/10
(2003)
ネットで。3500円。アルコール強い。ふくよかで厚みのある味わいブルーベリーと熟成した果実。ドライプルーン。どちらかというとフルーティーだがスパイシー感もある。。
2016/05/08
(2003)
メルロー種
2016/04/23
(2003)
PRINCEを偲んで VALENTINE VINEYARDS MERLOT 2003 ペイズリーパークに行ったとき(外から見ただけ)飲んだような気がする。あの時は、カベソーだったかもしれない。 濃いパープル、エッジはわずかにオレンジがにじんでる。ブラックベリー系の香りが半端なく、ヴァニラやチョコも。タンニンはシルキーで余韻はスパイシーな感じでした。
2017/02/18
(2003)
2017/02/18
(2003)
2017/02/12
(2003)
2016/11/30
(2003)
2016/10/20
(2003)
価格:2,990円(ボトル / ショップ)
2016/10/05
(2003)
2016/06/29
2016/06/19
(2003)