味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ventisquero Clasico Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Chile > Aconcagua > Casablanca Vally |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/03
(2015)
チリ、カベルネ・ソーヴィニヨン。 スペインバルにて。すごく普通。
2017/01/07
(2015)
3連休のはじめは赤ワイン。 チリワイン美味しいヽ(・∀・)ノ
2016/12/20
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カベルネ85%、メルロ15%。 チリの名醸造家フェリペ・トッソ氏、コンサルタントにオーストラリアの名醸造家ジョン・デュバル氏が造ったらしいです。 コスパが良いとの事で買いましたが、元々カベルネが少し苦手な事もあり、メルロが入っているとはいえ、味わいは粗さが感じられました。このワインを美味しく飲もうとしたら例えば、ステーキに濃いステーキソースをかけてニンニクが効いた料理を食べるしかないなと思いました。 カベルネ、メルロの良い所が発揮されていない様で残念です(-_-)
2016/12/08
(2015)
カベソーは好きではなかったけど、これはタンニンの厚さが嫌じゃなかった。
2016/09/01
(2015)
タル5
2016/02/21
飲んでないので、評価はなし。
2015/09/06
(2013)
うちの店でハウスとして常時置いている赤。 久しぶりに飲んだが、やっぱり安くてうまい!そして食事にいろいろ合わせやすい!いいワイン♪ 美味しさは価格以上評価されてもいいんじゃないかな。
2015/08/18
(2014)
やはりCabernet Sauvignonが無難。
2014/09/29
(2013)
二本目〜☻さささささっぱり!
2014/07/21
(2012)
なかなかパワーのある一杯 アルカンガレッジセールで600円で購入。
2013/03/14
(2012)
TOP ¥880 自己主張してる‼ 嫌いじゃないです(笑)。
2017/03/27
(2016)
2017/02/23
(2015)
2016/11/22
(2015)
2016/10/21
(2015)
2016/08/27
(2015)
2016/03/25
(2015)
2015/12/15
(2014)
2015/12/08
(2014)
2015/11/24
(2014)
2015/03/05
(2013)