味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Viña Real Barrel Fermented Rioja Blanco |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Viura (ビウラ) |
スタイル | White wine |
2017/01/09
(2015)
香りがとても心地よく、飲みやすいワインです。
2016/08/11
(2014)
ビック酒販にて試飲。 二種類飲ませてもらった白。 こちらの方が高いけど、ドライ過ぎてよく風味が分からなかったな。 でも温度を上げて美味しいタイプではないので、 いっその事温度を落としてドライさを感じた方がいいのかもしれない。 ドライの向こうにある果実味を感じる…みたいな、ね。
2016/05/21
(2014)
樽の香り
2016/03/09
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
アプリコットの香りはするがとにかくフレッシュ! クネのこのビアンコは初めて。 フレッシュ、フレッシュ、フレッ~シュ、夏の扉を開けって~~って感じです、あぁ表現が古い(>_<)
2016/01/30
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
クネのビーニャ レアルブランコ2014☆ 心地いい樽香の中にいろんなフルーツが入ってる感じ(^○^) 明るい時間にグビグビいけます❗
2015/11/05
(2014)
CVNEワイン会 社長のウルティア氏とディナーをいただきながら… まずはフレッシュな白を。気軽に飲めるスターターに最適。 @恵比寿ジョエルロブション
2015/09/15
(2014)
何処のどいつや、二次試験対策のテイスティングにビウラ@スペイン選んだやつ。 わかるかい!~_~; ってか、でるかい!
2014/09/01
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
DOCaリオハ スペイン続いてますねf^_^; 綺麗な酸味と青リンゴのような爽やかさです。余韻は柑橘類の皮やコリアンダーのような少しほろ苦い感じ(私は好きです)で長く楽しめます。 鼻腔に抜けるより喉に力強く働いてくる感じなので冬の鍋物とかもにも良さげ? (2日目の方が余韻の広がり方のバランス?は良い(^^))
2016/10/16
(2014)
2016/04/23
(2014)
2016/04/06
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)