味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vicari Dasempre del Pozzo Buono |
---|---|
生産地 | Italy > Marche |
生産者 | |
品種 | Lacrima (ラクリマ) |
スタイル | Red wine |
2016/09/11
(2014)
価格:500円(グラス / レストラン)
ヴィカーリ ダセンプレ デル・ポッツォ・ブオーノ 2014 ラクリマ 100% バラ、紅茶、華やかながら軽い香り。独特な香りです。紅茶の香りのワインは、始めてですが、美味しいです。好きです! タンニンが優しく飲みやすい。 昨日の抜栓で、角が取れているそうです。 始めての品種。美味しくいただきました。 近所のお店で3杯目。今日はこれで終わり!
2015/10/26
(2013)
先日のイタリアフェアで購入の最後の1本(泣) 薔薇が香るとのことで選んだのですが、 口に含んで花から抜ける香りがまさしくローズ!でした。 不思議ですね(^^) どうしたらこんな香りが生まれるのだろう。 味わいも果実の凝縮感たっぷりでじっくり飲みたいと思います。
2015/08/31
(2013)
少し濃く、苦味は無く、こっくりした感じで美味しく飲めます。
2015/02/01
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
濃くあり、果実みも豊富で美味しい。 品もある。3日目でも本当に美味しい!(*´∀`)
2014/10/03
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
新宿イタリア展、行ってしまった(≧∇≦) 今日持ち帰った、マルケ州ヴィカーリのワイン、嗅いだことがないくらいのハーブの香りにびっくり!(◎_◎;) でも、口に含むとたいへん果実味ひろがります。 粘土質土壌での強い日差しに育まれたブドウを感じます! やっぱ個性を感じるワインはイイですね〜(^O^)
2017/02/09
(2015)
2016/10/07
(2014)
価格:1,000円(グラス / レストラン)
2016/06/11
(2013)
2015/12/16
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2015/11/09
(2013)
2015/10/27
(2012)
2015/09/22
(2013)
2014/12/23
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/12/12
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/02/15
(2012)