味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vie di Romans Dut'Un |
---|---|
生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/03/19
表参道でワイン会。乾杯のフランチャコルタは写真撮り損ねましたので、二杯目から。ヴィエ・デ・ロマンスのドゥットゥウン。 最初からソーヴィニオン・ブランらしい香りが華やか。豊かな果実味。温度が上がるに連れてさらに豊かに。イャァ、良い白ワインですね~(o^^o)
2017/01/11
忘年会⑧ 泉さんの持ってきてくれたワイン。 独特の苦味が美味しい
2016/09/19
(2011)
ヴィエ・ディ・ロマンスのドット・ウン2011年 イタリア最高の白ワインのうちの一つ。全ての面で調和が取れていて文句無し。
2016/04/22
フリウリのシャルドネ&SB。とても苦い。猫のオシッコ。
2016/02/20
ドゥトゥンという変わった名前のイタリア白。シャルドネとソーヴィニヨン・ブランのブレンドですが、ソーヴィニヨン・ブランの方が強く出ています。かなり個性的、食事と一緒にというよりは、ワインだけを味わう感じの方が良さそうです。
2015/11/03
(2009)
ボトルにサインが入ってます。
2015/07/12
(2011)
イタリアワイン会♪ 9本目。(^^)
2015/01/30
美味しい白ワイン。
2014/01/24
(2010)
Vie di Romans Dut'Un 2010 中程度の粘性とボリューム感。第一印象は、清涼感があるフレッシュな柑橘やハーブを彷彿させる香りなんだけど、後から樽やバニラっぽい感じもして・・・?美味しかったのだけど、「コレ!」といった特徴が言葉として浮かびません……>_<…これを「バランスが良い」っていうのかなー?
2013/08/02
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2010のヴィンテージです。酸味があるので魚が合いそうです。
2017/02/16
2017/01/05
2016/12/10
2016/08/07
(2011)
2016/05/21
(2010)
2016/01/01
(2009)
2015/12/12
2015/08/16
2015/05/26
(2010)
2015/04/06
2014/08/04
2014/08/02
(2010)
2013/08/21