Vie di Romans Flors di Uis
ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス

3.50

32件

Vie di Romans Flors di Uis(ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • 洋梨
  • 黄桃
  • 白い花
  • 白桃
  • ピーマン
  • トースト
  • レモン

基本情報

ワイン名Vie di Romans Flors di Uis
生産地Italy > Friuli-Venezia Giulia
生産者
品種Malvasia Istriana (マルヴァジア・イストリアーナ), Tocai Friulano (トカイ・フリウラーノ), Riesling Renano (リースリング・レナーノ)
スタイルWhite wine

口コミ32

  • 3.0

    2017/03/01

    (2014)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス2014 tomokazuさんを囲む会@東京恵比寿 3本目 マルヴァジア・イストリアーナ45% トカイ・フリウラーノ40% リースリング・レナーノ15% ソーヴィニヨンブランのようでしたが、香りが豊かです。 複雑な味わいです。

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 3.0

    2017/02/21

    (2014)

    厚みのあるソーヴィニヨンブランっぽい。

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 3.0

    2017/02/20

    (2014)

    tomokazu氏迎撃会@ビストロワインバーM 泡に続いてはイタリアの白!ソーヴィニヨン・ブランと仰有る方もおりますが、あの独特のグラスの青臭さがないので、違うと思いました。 少し優しくて甘いニュアンス、そしてSBにはないふくよかなテイスト。かなり完成度が高いので、本当はゆっくりと味わいたかったが、今回はいろいろなワインを味わえることを楽しむと割り切りました(≧▽≦)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 2.5

    2017/02/20

    (2014)

    恵比寿ワインバーMにて

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 3.5

    2017/02/20

    (2014)

    3本目はフローラルの香りが心地いいこちらです~!

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 4.0

    2016/11/12

    (2006)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    柑橘系、完熟リンゴ、フリージアやキンモクセイ・ジャスミン・カサブランカなどのブーケ、ミネラルと酸味も。 いろんなものが複雑に重なり合って、香水のように押し寄せてくる!! 開けた瞬間から強烈な香り。 グラスに移すと更に目の覚めるような濃厚さ!パワフル!! 口に含むとあまりに複雑すぎて手に負えません。 参りました(○口○*) ポーカン リンゴとラ・フランスと水牛モッツァレラのサラダに天使の海老とタコと茸のアヒージョを作って合わせました。 今夜のような濃厚系の料理でないと、飲めなかったかも^^; 肉にも負ける気がしません(笑)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2006)
  • 3.5

    2016/08/31

    (2012)

    フクザツ過ぎ

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 3.5

    2016/06/08

    (2014)

    価格:3,519円(ボトル / ショップ)

    今年の夏はお気に入りの白を見つけたくて… ヴィエ ディ ロマンス フロールス ディ ウィス 2014 北イタリア、フリウリのジャンフランコ・ガッロが手掛けるブレンドの白。 品種はマルヴァジーア・イストリアーナ 45%/リースリング・レナーノ 40%/フリウラーノ 15%。 3品種入ってるだけあってか、香りは言い表しにくいですがライチやパッションフルーツのような南国系果実に甘い花の香り。 秀逸な果実感溢れる飲み心地に、バランスの良い酸味。これは素晴らしい白ですね! 私はもう少し厚みのある白のほうが好みですが、果実味が好きな人にはとてもいい白だと思います♪ 熟成はステンレス・タンク熟成8ヶ月(シュール・リー)/瓶熟成9ヶ月以上。

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 5.0

    2016/01/20

    (2012)

    ヴィエディロマンス 唯一の 混醸。 数日に分けて飲むのが 楽しいワインです。 何故か 和食にもいい感じに 寄り添います フグ皮ポン酢 牡蠣酢 くみ上げ湯葉にわさび醤油 天ぷら 海老たまご 雑炊に 大葉。 ごきげんな 夜食に フロールス デ ウィス 寒い夜に 暖かいお部屋で 和食と白ワイン こんな感じが 好きです。

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 3.5

    2016/01/19

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    フロール・ディ・ウィス2日目、香りがイエローピーチに移り、昨日感じた酸はおとなしめに(*_*)ミネラル変わらないため、豚白菜蒸しが進む進む(^^)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス
  • 3.5

    2016/01/18

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    関東は雪が積もりました。寒いのに冷蔵庫に入れてしまっていて、フルーティーな香りの充満にちょい時間かかったf(^^; ひさびさヴィエ・ディ・ロマンス 、今日はフロール・ディ・ウィスで。ミネラリーと酸ががバーニャカウダの塩っ気にイイです。 前に飲んで二日目の妙味を味わったので、明日に残します(^^)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 4.0

    2015/12/22

    (2012)

    コクも酸味もしっかりと、飲んでるって気分で満足感♥ミネラルは多すぎずちょうどいい感じ。 同じ生産者さんの白三種お味見しましたが、これが1番好きです♥

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 5.0

    2015/10/11

    (2012)

    お疲れ様です こんばんは〜 最近少しお疲れ気味です なので 今日は、大好きなヴィエディロマンスの フロールディウィスを 開けちゃいました(≧∇≦) 美味しいです。 お料理は、 買い物のお寿司でした 笑

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 4.0

    2015/01/11

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    フルーティとミネラリーだけではない!時間を置くと、アフターに焼き香ばしさを感じます。 ヴィエ・ディ・ロマンスのフロールス・ディ・ウィスははじめてです、3種のぶどうで複雑かつ力強くなるのでしょうか。まだまだ奥深い。 最初のフルーティで甘い香りにメロンをイメージし、生ハムをつまみにしてしまいました(^^)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 4.0

    2014/02/16

    (2011)

    香りがすごくいいです、芳醇。個人的にはもう少しキリッとしたのが好みですが、これはおいしい。

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2011)
  • 2.5

    2017/03/31

    (2014)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 3.0

    2017/02/19

    (2014)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 4.5

    2017/01/01

    (2014)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2014)
  • 4.0

    2016/10/23

    (2006)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2006)
  • 3.5

    2016/09/01

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス
  • 3.5

    2016/07/31

    (2013)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2013)
  • 2.5

    2016/06/19

    (2013)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2013)
  • 2.5

    2015/12/20

    (2012)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 2.5

    2015/09/25

    (2013)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2013)
  • 2.5

    2015/07/10

    (2012)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 4.0

    2015/06/15

    (2013)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2013)
  • 4.0

    2014/12/11

    (2009)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2009)
  • 4.5

    2014/07/14

    (2012)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 2.5

    2014/06/16

    (2012)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2012)
  • 3.5

    2014/03/23

    (2011)

    ヴィエ・ディ・ロマンス フロールス・ディ・ウイス(2011)