味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Villa Maria Private Bin Hawkes Bay Merlot Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | New Zealand > North Island > Hawkes Bay |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/03/11
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
年に何本かは飲みます。
2017/02/22
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
阪急オアシスで購入
2016/11/27
(2014)
このシリーズは、白のほうがいいかな。
2016/10/03
(2014)
価格:200円(グラス / ショップ)
久々のワイン角打ち
2016/07/20
田崎カクウチ無難にオイシイ
2016/07/15
(2013)
エネルギーに満ちた、元気が出る濃い赤~っ♡*。+ しっかりボディに陽気な果実味。 広がるっていうよりも、溢れて弾けてパワフルね~! 連休きたからテンション高いー!! 多分感じてるのは、味なんかじゃなく自分の気持ち…??笑
2016/04/24
(2013)
美女と飲むとワインが3倍旨くなる!という法則を発見しましたヾ(*´∀`*)ノ 日曜日のランチデート。 プライベートビンのメルロー/カベルネソーヴィニヨン。黒と赤の果実香、ジューシーな味わい、仄かな森の葉っぱ味。 美味しくてお手頃でいい感じでした(๑・‿・๑) べっぴんさんな友人もおいしいと。バジル入りフォッカッチャと、とてもよく合いました♪
2016/03/16
(2012)
軽いけどうまい。でもコスパ低いのでもう飲むことはないかな。
2015/12/28
(2013)
お疲れさまでーす♡*。+ 今日は変わり種の鍋スープをgetしたので チューハイ×たこぶつをつまみながら トマトチーズ鍋の仕込みをしておりまーす♪ฅ•ﻌ•ฅ このワインはオススメしてもらった白はなかったんだけど、赤があったので 思わずgetー♪(∩´。•ω•)っ♡.*・。 実は今日じゃなくてちょい前に開けてたんだけど 今日改めて飲んでみたら 香りもぱあっと広がって 渋みもまあるくなって美味しくなってる気がするーー♪♪(*^^*)♡*。+ そいで トマトチーズ鍋だから ブロッコリーとかウインナーも入れちったよん☆ 美味しそうー♪(*・∀・)✨ 今からまったり鍋&ワインタイムしまあす!!
2015/12/12
(2013)
メルロー&カベルネだけど飲みやすい
2015/11/22
(2013)
ダイマスにて2500 メルローカベルネらしいタンニンスパイス感ですけど味わいは少ないかなあ
2015/08/20
(1996)
ブラインドにて。 だいぶ枯れてましたが複雑味あるワインでした。
2015/08/13
(2013)
飲みやすい
2015/07/17
(2012)
風味いい、味いい、うまい。そんな高くないはず すこしタンニン強い 明日楽しみ。うまい。
2015/06/07
(2013)
重めちょっと渋めで酸味がないものを!とお店の人に聞いて出てきたのがこれ。 重くないし渋くない。ただただ飲みやすい感じ。
2015/06/03
(2013)
価格:600円(グラス / レストラン)
ニュージーランドのカベソー&メルロー
2015/04/28
(2012)
価格:200円(グラス / ショップ)
うーんo(*´д`*
2015/01/18
(2012)
個人的にストライクなバランス。
2017/04/03
(2014)
2017/02/24
(2014)
2016/09/01
(2014)
2016/05/21
(2013)
2016/05/14
(2013)
2016/05/03
(2013)
2016/04/28
(2012)
2016/01/25
(2012)
2016/01/24
(2013)
2015/10/28
2015/06/05
(2012)
2015/05/26
(2013)